• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月22日

桜色から萌木色へ…


街路樹に紅白の花水木が、爽やかに彩る季節になってきましたね。

124スパイダーが来て3年目を迎えていますが、今シーズンはクルマ趣味を充実させたいなぁ~と思っていまして、空き時間には春を満喫しに出掛けています。








今年は陽気に恵まれ、移り変わりが2週間ほど早いですね!
里山の風景が、日を追う毎に萌木色を重ねていきます…

と…なれば、早朝ドライブへ出動でして、まだ冷気の中を、小鳥や鴬の鳴き声、
そしてエキゾーストを聞きながら…




標高1000mの高原は、5度でしたので、暖房とシートヒーターに浸かりながら
ではありますが、遅い山桜や新緑を眺めながら、まったりとしたオープンドライブ
は、何とも言えず気持ちが良いものです。




霊仙寺にて休憩





さて、アバルト124スパイダーは、NDロードスターをベースにしてますが、パワーとトルクがあるだけに、脚回りは固めてありますね。まぁ、海外では、フィアットのスパイダーもある訳ですから、よりスポーティーになってますね。
特にビルシュタインダンパーが硬いので、クイックなハンドリングが持ち味ですが、コイルは柔らかいので大きな横Gが掛かる場面ではロールが大きいです。


それから、実際に弄ってみて思うのは、効率的な軽量を考えてますね。ボンネット、フロントのフェンダー、トランクはアルミ製で、脚廻りのアーム類もアルミが多用されてます。それなのに、ホイールの重さには驚きます。これは、あえて重量を増す方向にチューニングされているのでしょうから、得られるメリットと言ったら、直進安定性でしょうか…高速道を走ると、車体重量の軽さの割にはGTカーのような安定感がありますね。リアのディフューザーも効いていると思いますが。

ダンパーを柔らかい方に振って、KONIに換装しましたので、突き上げは無くなり、ワインディング走行が楽しくなりました。けれども、サスペンションコイルは純正なので、もう少しロールを抑えた方が走りやすいかな…なので交換を検討してます。


MTが大好きなこともあって、124スパイダーを選んだ訳ですが、ミッションは2000ccのNCのモノを代用してますね。そのせいか操作感はNDと比べて少しだけしっかりとした印象がありました。



純正のシフトノブですが、デザインは良いけれども、チョッとなぁ…でした。まぁ、手が小さいからなんですけど。それで、RX8用に変えてましたが(2番目)手の馴染みがしっくりとしませんでしたので、デミオ用をポチりまして、装着したところ、フィット感が抜群になりました。個人の好みなんですけどね。重さを測ってみたら、純正300g、RX8用330g、デミオ用100gでして、操作感も軽やかになりました。そんな事から、乗り出しに感じたしっかり感はノブの重さの違いにあったようですね。装着後の節度感はNDと同様になりましたので…


さぁ、これから、新緑がとても美しい季節になりますね!
皆でドライブを楽しみましょう~♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/23 08:15:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アバルト124スパイダーでレンタル ...
風のタカサブロウさん

アバルトオープンドライブ!
kkkazuさん

紅葉を見に。
kkkazuさん

ドライブ
PAPPA124さん

雪の日はまったりと☕️
上がって横ばいさん

『崖の上のポニョ』の街並みを守る! ...
kkkazuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #124スパイダー マツダスピード パフォーマンスバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2960976/car/3070644/7457794/note.aspx
何シテル?   08/14 16:14
自然に親しみながら、 オープンカーライフを 愉しんでいます。 アウトドア好きなので、トレッキングや魚釣り 冬場はスノーボードで遊んでます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI]不明(Ali Express) Qi充電対応 携帯電話ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:17:42
Odula / OVER DRIVE トーコンキャンセルブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 07:25:15
Aragosta ジョイゴスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 08:51:20

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー、3台目になります。NAロードスターを整備も含めて楽しみましたので、今度はア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FRスポーツの一体感を満喫しました! ドライバビリティに優れる名車ですね。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーでありながら剛性感を伴い、ダイレクトなミッションと正確なハンドリングが秀逸で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初代 M3 グループAのレースカーとして市販されたクルマ。6気筒を切り落とした形の4気筒 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation