• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

源@のブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

巡り合わせ

ホンダ S2000と聞いて、走り好きならば、吸い寄せられてしまいますね。 良縁に恵まれ、あかカブさんがオーナーになったとの知らせを受けて、いつもの伊豆半島一周ドライブに行ってきました! 20年前のクルマとは思えないピカピカの個体。内装やシートにヤレなどは見受けられません。ボディは特別色 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/26 23:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月22日 イイね!

桜色から萌木色へ…

街路樹に紅白の花水木が、爽やかに彩る季節になってきましたね。 124スパイダーが来て3年目を迎えていますが、今シーズンはクルマ趣味を充実させたいなぁ~と思っていまして、空き時間には春を満喫しに出掛けています。 今年は陽気に恵まれ、移り変わりが2週間ほど早いですね! 里山の風景が ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 08:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月30日 イイね!

伊豆半島一周ドライブ

レコモン装着とKONIのダンパーに換装したので、ロングドライブに行ってきました! 箱根スカイライン~芦ノ湖スカイライン~伊豆スカイライン~海岸線 あいあい岬~マーガレットライン~松崎・堂ヶ島~西伊豆スカイライン 達磨山レストハウス と伊豆半島一周コースを案内して頂きました! 早いもの ...
続きを読む
Posted at 2022/06/01 22:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月05日 イイね!

憧れ…時を超えて…

124スパイダーが来て、一年余りが過ぎようとしている。 このクルマを選んだ理由は、ベースがNDロードスターなので、前車NAで体験した整備やメンテが生かせるだろうと思ったし、軽量なクルマ特有の気持ち良さから離れられなくなっていた…それに、これまでのクルマとは何だか違って、遊び心がそこかしこにあって ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 19:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月27日 イイね!

冬の愉しみ~春の装い

もう、3月になりますね。 ここ北信州でも、ようやく春の訪れを感じる陽気となってきました。 それにしても、今年は雪が多かったので、例年にも増して、雪山に通いました。 (妙高から霞む富士山を望む) (タングラムスキー場から野尻湖、北信五岳) (杉ノ原スキー場、最上リフト) クルマでのド ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 22:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月06日 イイね!

錦繍と軽量なクルマ

11月に入って、北信州の里山にも紅葉が降りてきました。 アバルトスパイダー1年目のシーズンがもう直ぐ終わりを迎えます… 少し前になりますが、久し振りに友人と、ビーナスラインを走ってきました! FRスポーツ、ブレンボ付き、4本出しマフラーに換装済で、似たモノ同士ですが、光沢のあるブ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/07 00:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月20日 イイね!

磐梯吾妻スカイライン 紅葉ドライブ

昨年はNAロードスターで、蔵王へ行きましたが、今年も東北の地へ、紅葉ドライブしてきました。 往路は高速のみ、350㎞ひたすら走ります。アバルトスパイダーは、直進安定性が良く、ハンドルセンターが座っているので、グランドツーリングにも向いています。 到着して、最初の見所  つばくろ谷(不動 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/20 23:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月13日 イイね!

アバルト124スパーダー 雑感

ようやく、北信濃にも春が訪れようとしています。 これまで、街乗り&高速でアバルト 124 Spiderの感触をみてきましたが、先日、春の足音を感じながら、上州のワインディングと志賀高原を気持ち良く快走することが出来ましたので、少し綴ってみます。(MT車) よく言われる、低速のトルク不足で ...
続きを読む
Posted at 2021/03/14 19:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月09日 イイね!

箱替えしました!

これまでNAロードスターを整備&リフレッシュしながら楽しんできましたが 自分としては悔いないところまで、味わったので、もう少し安楽なクルマに乗り換えることにしました。 NAロードスターには整備を中心に、色々な事を教わりまして、 このクルマに出逢えて本当に感謝しています。 オープンカーとして ...
続きを読む
Posted at 2021/02/09 23:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月06日 イイね!

森林浴

NAロードスターのメンテナンス整備ですが、素人ながら時間を掛けて、ビフォーアフターの変わり映えを感じながら進めてきましたが、ようやく落ち着きましたので、ここ最近は、志賀高原ドライブを楽しんでいます。 早朝に出掛ける時は、行き交うクルマは僅かなので、それこそマイペースで走れるのも気持ちが良いも ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 00:16:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #124スパイダー マツダスピード パフォーマンスバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2960976/car/3070644/7457794/note.aspx
何シテル?   08/14 16:14
自然に親しみながら、 オープンカーライフを 愉しんでいます。 アウトドア好きなので、トレッキングや魚釣り 冬場はスノーボードで遊んでます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI]不明(Ali Express) Qi充電対応 携帯電話ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:17:42
Odula / OVER DRIVE トーコンキャンセルブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 07:25:15
Aragosta ジョイゴスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 08:51:20

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー、3台目になります。NAロードスターを整備も含めて楽しみましたので、今度はア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FRスポーツの一体感を満喫しました! ドライバビリティに優れる名車ですね。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーでありながら剛性感を伴い、ダイレクトなミッションと正確なハンドリングが秀逸で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初代 M3 グループAのレースカーとして市販されたクルマ。6気筒を切り落とした形の4気筒 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation