• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コズカタの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2024年1月25日

36アルトワークススピードメーターを流用実験

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
頭おかしいので、私のアルトはCVTなのにもかかわらずアルトワークスメーターしかも5MT用を、買ってしまいました。

タコメーター動かないって事前情報知ってて敢えて買いました笑笑

なんでそんなことをしたのかって??
ターボRSメーターの分解前に練習したかったんで!しかも格安だったんで笑

それと、このメーターにCVT用のCPUを突っ込んで使えるかどうかの実験もしてみたかったんで笑

(もし成功したらワークスメーターの相場もう少し上がるかも??)
2
まぁ、タコメーター動かないの分かってはいつつやっぱり確認はしたいですよね??

というわけではい、まずはIGON(エンジンオフ)です。

オープニング動作で針は2つとも動いたのでステッピングモータは生きてます。

※チェックランプいーーっぱいついてるのはエンジンオフなため。
3
エンジンをかければ、はい。
RS用同様Xに装着したので、点灯してはいけない警告灯は何一つ点きません。
もちろんNAなのでタコメーターは動きません笑

※スピードメーターの針は動きます。
4
そして…
おかわりいただけただろうか?笑

マルチインフォメーションディスプレイは何も表示しません爆笑

CVTなのにもかかわらず5MT用メーターを突っ込むからです。当たり前です。

ですが、Rに入れたらこれがなんとピーピーなるんですよねー。面白いです笑

※因みにAGS仕様のワークスメーターを装着すればレンジ表示をしてくれます。

HIRO@Super7さんの実験がそれを証明しています。

https://youtu.be/OIbxK8vwu9U?si=4Q9wEegOJiAL3FTF


とりあえず、NA用での実験を再開させるのが先決です。
今回はこれにて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タコメーター取付

難易度:

メーター修理可能な所はあるんか? + エンジンオイル交換準備

難易度:

HA36S メーター動作テスト

難易度:

あくまでも、トーシロの考察だが!

難易度:

術式反転 蒼 → 白

難易度:

スズキアルトにオートゲージのタコメーターを増設する話

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@整備中隊 私の家にもサンバートラック、バンとありますが非常にパワフルで優秀ですね。
ほんとに良くできた軽トラ軽バンです。」
何シテル?   02/04 22:08
36アルトを狂ったように愛する変態です。 歴代アルト(キャロルも含む)を乗り継いで遊んできました。 愛車遍歴としては(軽メインで) KK3 ヴィヴィオM30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ジェネレータベルトアジャスチング ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 10:39:19
スズキ純正アルトワークス用サスペンション換装 其の参 フロント後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:32:36
スズキ純正  グローブボックスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:35:55

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HB25Sキャロル→HA36Sアルトワークス→ HB25Sキャロル(同一車)という経歴か ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
5年間乗り続けたGDAインプレッサWRX 2003V-Limitedからの乗り換えです。 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
NINJA400から乗り換えました。 こちらも400同様、新車で購入しました。 注文して ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
25キャロルから乗り換えました。 登場以来ずっと乗りたかった憧れの車だけにかなり嬉しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation