• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

がんばれアメリカ!

がんばれアメリカ! 年末に購入したTVで、
映画「トランスフォーマー」
を観ました。

クルマがロボットに変身して、
地球を救うという単純明快なものですが、

冒頭のポンコツのカマロが、
劇中で新型のカマロに変身!

日本製品(日本車)への皮肉や、
大排気量のアメ車が活躍して強いアメリカが強調されて、
不景気を吹き飛ばす、戦意高揚映画ともとれるでしょうか?

私が提唱している過去モデルの復活!
この映画を観て、やっぱり有りだな~と思いましたよ。

往年のスポーツカーのポンコツ「カマロ」が4000ドルで買われて、
それがロボットに変身して、悪と戦うヒーローになるんですよ。
しかも途中で新型「カマロ」に進化する。

上手いな~こういうストーリー。良いんじゃないですか。
日本でもやれば良いんですよネ~
ポンコツのシルビアがロボットに変身して地球を救う。
途中で新型シルビアに変わって、主役とカッコ付ける!

「パパ~、◯◯(ミニバン)やめて、新型シルビア買おうよ~」
となりませんか、なると思いますよ。





ブログ一覧 | アメ車 | クルマ
Posted at 2009/01/03 18:33:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

おはようございます。
138タワー観光さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年1月3日 19:45
勧善懲悪がお決まりのアメリカ映画(`∀´)
トランスフォーマーは観てないですが、何となくストーリーが判ってしまうような気がします。

古い車は割と好きなんですがアメ車は・・・
カマロって馬力がありそうですが多分、燃費悪いでしょうねぇ(||゚Д゚)ヒィィィ!

日本でやるならトヨタが最強となるストーリーでしょうね( ̄▽ ̄;)アハハ…
コメントへの返答
2009年1月3日 21:04
ストーリー自体は子供向け、
娘が3回も観るぐらい(字幕)
面白いそうです、、、、

アメ車を、アメ車らしく、
そんな映画でしたよ。

TOYOTA版でも良いですね。
何を復活させましょうか?
2009年1月4日 0:17
アメリカだからできる映画ですね。

ジャーマンボーイさんが提唱するものは日本映画ではきっとありえないと思います...(- -)

日本人ってなかなかそういうセンス無いですよね。
コメントへの返答
2009年1月4日 1:25
アメリカを象徴するもの。
愛国心、、、、

日本的にはちょっと表現が難しいですね。
何でもお笑いにしてしまう技術は、
世界最高!だと思うのですが、
悲しい歴史故に、
どうも日本の弱い一面ですね。

やっぱり難しいかも。
2009年1月4日 7:34
DVDで何回も見たのですが、TVでもまた見てしまいました。
こどもが昔トランフォーマシリーズ大好きだったので・・・
(家には変形できるおもちゃが溢れています)
確かにコドモ向けで単純に楽しめますね~
私は変形シーンに見入っちゃうのと何年か前に行ったフーバーダムが出てくるので懐かしく見ました(^^)

新型カマロは格好良いですが、映画自体にGMがスポンサー参加ということで出てくるクルマが全部GMなのはちょっと興醒めですかね(^^;)
これで販売上向きをねらってたようですが・・・結果は。
コメントへの返答
2009年1月4日 20:26
息子がいないので、
解らなかったのですが、
日本のアニメ?が元らしいですね。

出てくるPCがオールMacというのも、
Macファンにはいけてました。

フーバーダムというのですね、
現物を観られたのはさすがです。

GMがスポンサーなのですね、
やはり、、、、
ニューカマロはまだ発売前ですよね、
クルマに元気を!という意味では、
大歓迎の映画でした。

2009年1月5日 3:02
トランスフォーマー好きですヾ(゚ω゚)ノ゛
もともとは日本で車が変形する玩具があったんですが、それがアメリカに輸出されてアニメ(アメコミ)になって帰ってきたんですよ。
なので、一番最初のおもちゃは全部日本車が変形してました。
今でも日本版権で作ってるものは日本車(GT-R、S2000等)が変形しますよヾ(゚ω゚)ノ゛

日本で言えば漫画の影響で86レビン等がありえない中古車価格で売ってますね。
やはり、自動車業界の独力だと実用性の高いものしか売れないのは必至なわけで、そこは他のメディアと結託して売り込まないと、以前のような活気は戻らないでしょうねぇ。
コメントへの返答
2009年1月5日 21:56
詳しい解説ありがとうございます。
そういう背景だそうですね。
道理で子供達が知っていると思いました。

アメリカ!
映画しばらく見ていなかったのですが、
さすがですね、エンター性に関しては、
日本は叶いませんね。

正直感動しました。
強いアメリカを見せられました。
経済に付いてもじわじわ回復しつつあるようですしね~

心をつかむような企画。
がんばって欲しいです。

先ほど日本自動車業界の賀詞交換会を、
ニュースで見ましたが、、、、
もっとカッコいい事期待します。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation