• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月05日

このタイヤワックスはどうだ

このタイヤワックスはどうだ スタートから雪降りだった事もあり、
結局この冬休みの工作は何も無しでした。

あまりにもヒマなので、
SABに行ってタイヤワックス選びをしました。

今回買ったのは、カーメイト製の、
ブライトマジック「ぬり艶」
何とも下品なパッケージに、逆に惹かれました。

噴出口にスポンジが付いていて、
そのままタイヤにヌリヌリ出来るという商品。アイディア賞ですね~
特殊なブラック成分(単なる黒インク?)の配合により独特の艶が得られるそうです。

早速使ってみた感想は、、、、

1、意外に塗工量の調節が難しく、多いと垂れるし、少ないとかさかさ、、、
  ホイールに垂れると汚いです~

2、スポンジの堅さの吟味不足でなんとも頼りない、塗り心地、、、、

3、キャップの強度がなくて、この通り割れました。
  しかも、噴出口がスポンジむき出しなので、キャップ無しだと仕舞えません。

4、艶自体は自慢しているだけあって、なかなかなものですヨ。

最後に、作業性が今一でズボンの膝に、垂れたワックスが付いてしまったのですが、
洗濯しても落ちません。買ったばかりのチノダメにした!
もうこちらのタイヤワックスは買う事はないでしょう。


ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2009/01/05 22:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2009年1月5日 22:22
こんばんは^^

タイヤWAXも色々種類があって
選ぶのに迷うところですよね。

私は現在ウィルソンの
ハードフィルムコート・スーパーブラックを
使ってます。
スプレー式なので簡単施工で
仕上がりも中々、納得出来る商品ですよ。
コメントへの返答
2009年1月5日 22:59
実はウィルソンの、
ハードフィルムコートは以前使ってました。
少々お値段が高いですよね。
あと、クリーナーで前処理するのが、
面倒で、、、、

面倒くさがってはいけませんね。
やっぱり戻そうかと。
最近のウイルソン社はがんばってますね。
2009年1月5日 22:57
確かに売り場には沢山有り過ぎて悩みますね

私は環境に優しいと謳い文句の水性タイプの
タイヤWAXを使用していますが

塗布用スポンジの形状も三角形になっていて
タイヤとホイールの隙間も塗布し易く
艶もギトギトせず、耐久性もそれなりにあり
結構気に入って使用しております。
コメントへの返答
2009年1月5日 23:01
悩みます~
自身があるメーカーは、
サンプルを店頭に置いていたりしますが、、、、

水性タイプは、BSの純正を使った事がありますが、今ひとつ定着性に弱点が、、、、
環境を考えれば、それからゴムにも優しいかと。

最近ポテンザがひび割れて来まして、、、、
タイヤ自体の問題か?
2009年1月5日 23:45
昔は良くスプレータイプを使ってましたが、ホイールに付着した泡を拭き除くのが面倒になり、いつしか使うの止めてました(^^;
それからは、良く業者さんが使ってる液体タイプを塗ってます。
(ブラシに塗布して軽く塗り伸ばすタイプ)

その後、BMW純正のホイールクリーナーで完璧っす。
コメントへの返答
2009年1月5日 23:56
泡も垂れてくると厄介ですね~
大ヒットした、
「ノータッチ」は泡でしたね。

BMW純正のホィールクリーナですね、
チェックです。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation