• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

もの凄く寒いです、こんな時思う事

もの凄く寒いです、こんな時思う事 仕事で使っているTOYOTA。
現代のクルマですから、
水温計はありませんね。

今日のように寒い時、
青いランプが点灯。
規定水温に達していない意味かな?

今日はなかなか消えませんでした。

お客様のところで、お茶を頂いている間に冷えきります。
クーリングとヒーティングは、相反する機能ですが、
もう少し早く暖まらないものか、、、、

ドイツ車はエンジンスタートから、水温が上がり暖房が入るまでの、
時間が短い事が性能評価のファクターであるとか、
アイドリング禁止、リモコンスターターなんて非国民なお国柄とか。

視覚的な事もありますが、青いメーター照明も寒いですね~






ブログ一覧 | TOYOTA | クルマ
Posted at 2009/01/15 20:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

最近の入庫
ハルアさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年1月15日 20:55
最近の国産車には、
ランプだけの水温警告灯って多いですね

ウォーターポンプやサーモセンサートラブルの
多いVW車には、ちょっと怖い簡略装備と思うのは私だけ?
コメントへの返答
2009年1月15日 21:24
BMWもいまや水温計はありません。
低水温警告も無し、

水温のコントロールに、
自信が持てたのでしょう(笑)

以前乗っていたゴルフ3も、
オーバークールだったです。

冷やすか、暖めるか?
電子制御の進化なのでしょうね~
2009年1月15日 21:12
今日は特にランプが消えるのが遅かったと思います。
こちらのニュースでは今シーズン一番の寒さだったみたいです。
やっぱりね( ̄▽ ̄;)アハハ…

1シリを買った時、水温計がないことが非常に違和感を感じました(´д`)
コメントへの返答
2009年1月15日 21:25
寒かったですね~
今日は、全然暖まりませんでした。
明日も北上コースなので、
辛いですね、、、、、

水温計とにらめっこが、
懐かしいですね~

2009年1月15日 22:09
我が家も国産とBMWですが、BMWの水温の上がるのは速いですね。すぐ暖まり、冷めにくいですよね。会長もこの時期、朝はつらいでしょうね。「BMWだったらとっくにヒーター出てるよ!」っていう毎朝じゃないですか?
コメントへの返答
2009年1月15日 22:28
ラジエターの大きさ、
循環ポンプの能力、
循環水の薬品の種類、
そして制御、、、、

昔は、悪い方に作用して、
オーバーヒートしたようです。

極寒地での、暖房能力は、
非常に重要視されるでしょうから。

今週は参ってます、、、、
2009年1月15日 22:45
嫁です。
その昔、オーバーヒートを起こしたコトがあり それ以来、どの運転席に座っても何となく探してしまう水温計。120にはありませんでしたネ、そう言えば^^
「ドコ?」と夫に訊いた覚えがあります。

そして今。
Z4(E85)には付いてます(笑)
何かで読んだのですが、日本車は「下げよう」と、ドイツ車は「一定の温度を保とう」とすると。
エンジンをオフした時、温まってもスグに冷めてしまう日本車、一旦上がると冷めにくいのがドイツ車と言うコトなのでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月16日 6:36
なるほど~
おっしゃっている事解ります。
長年の経験(笑)で、
オーバーヒーテイングの方が、
大事になるので、、、、、

とにかく下げる。
下がります。

ほんとに、さっきまで走っていたのに、
寒い、、、、青ランプですもの。

水温を一定に保つって、
意外に大変なのでしょうね。
REST機能もあるし。

2009年1月16日 20:25
うちの営業車(プロボックス)も付いて(点いて?)ます。

エンジンも車内もなかなか暖まらないですサブ!
コメントへの返答
2009年1月16日 21:04
同じくです~
寒いですね、、、

なぜあんなにすぐに冷えるのだろう?
ラジエター小さいんかな?

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation