• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

一年中リンゴ園

一年中リンゴ園 あなたはWin派?
それともMac派?

私はMacしか買った事が有りません。
パソコンは苦手な方だと思っています。

後輩君から、今度初めてマイパソコンを、
買うんだけど、どっちが良いですか?
と聞かれましたが、、、、、

確かにソフトの充実度だとか、何が再生出来ないとか、
事務機としての使い倒すとどうなのでしょうか。

それでも林檎を買ってしまうんですよね。
iPodと繋いだ時の雰囲気もあるし、楽しいですよ。
仕事で使っている会社支給のWinもありますが、ワークって感じですかね。

Macは自宅で一日中触っていても、飽きません。


ブログ一覧 | マッキントッシュ | パソコン/インターネット
Posted at 2009/01/26 19:50:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

こんばんは、
138タワー観光さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

竹。
.ξさん

昼休み
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年1月26日 20:17
初めて購入したPCはマックのLC430でした。
大学時代は論文やらなにやら結構使いましたよー(^^)

今では会社のPCを私的にも使っているので(会社公認w)win派になっちゃいましたが(^^;
コメントへの返答
2009年1月26日 21:07
LC430、、、解りません。
レクサスみたいな名前ですね~

実はiMacが出るまでパソコンに興味がありませんでした、、、
大学ではしばしばMacが好んで使われるようですね、取引先の大学研究室出入り会社の社長がそれでMac扱っているんだ、と。

会社支給でMacはなかなか無いですかね。
仕事用は埃まみれだし、
友人でMacにワックスで磨いているヤツがいます。
2009年1月26日 20:30
私も断然MACですね~
人生で最初にPCに触れたのがMACのクラシックです。今見るとなかなかレトロですよね(笑)
多分5~6台くらい買い替えてますが、WINは1台だけでした(それも仕事の先方の諸事情で止むなく)
今はMAC BOOKでインテル入ってる!でWIN内蔵です。
ショートカットが違うので、やりにくいです(汗)
もともとアナログ人間なので、MACの親しみ易さが好きですね~
コメントへの返答
2009年1月26日 21:10
またもや、さすがyomeさんですね。
yomeさんがポルシェで電気屋さんでパソコン買ってる姿は想像出来ませんもの。
Macクラシック、なんとなく解ります。
箱みたいなデザインのでしたか?

私もoffice入れてますので、
Macのままで業者さんとやり取りできます。
問題なく。

アナログ感か~うまい表現ですね。
デジタル機器なのにアナログ感、
うまいな~
2009年1月26日 20:48
こんばんはぴかぴか(新しい)
私はMac派主流業界の中のWin派ですパソコン
Macも嫌いではありませんが皆同じが嫌なだけですうれしい顔
コメントへの返答
2009年1月26日 21:13
Mac派主流業界の中のWin派(笑)

みんなMacなんですね~
グラフィックスとか、ですか?

でも仕事でガンガン行くなら、Winかな~
Macは私の行くような現場(工事現場とか想像してください)に持ってくのイヤだな~
2009年1月26日 21:02
事務機としては、過去の資産(DOS他)を引き摺った関係でやっぱりWinでしょうか?

個人的にはBasic、ちょっと噛ったUNIXだけで、あとはず~~~っとMac。
SE30からですが、目からウロコでコマンド叩く世界からこっちに嵌まりました。
使って疲れないMacですね。

泥沼化したくないので、noteとiPod系以外手は出さないようにしてます。
って、VAIOーPなんか買っちゃうアタシ、、、。(^_^;)


コメントへの返答
2009年1月26日 21:17
すいません、
私には少し難解なお話(笑)

でもなんかMacな感じのお話、解ります。
Mac派ということで良いですか?

泥沼化ってパソコンの世界でもあるのですね~
Mac関連の書籍を立ち読みしてもチンプンカンプンで何言ってるのか解りませんが、親しみやすさは夜~解る私です。
2009年1月27日 8:33
仕事でも家でもMac onlyです。
BMW userのMac user比率が高いのは昔からよく言われていますが、なんとなく解ります。
WIndowsってうまく使えません(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月27日 17:48
なにか、
国産車にたいする輸入車的な、
ところがあるかもしれませんね~

絶対性能では敵いませんし、
ガンガン使い倒すには、
少々勿体ない。

リセールが高いのには驚きますし。
クルマ好き=写真好きも、
多いですよね。

2009年1月27日 10:38
中学の頃はアップルⅡにあこがれました。すごい性能でしたね。記憶装置のフロッピーディスクも最先端。当時、周辺機器も揃えたら80万円オーバーでした。
それが今やこんなお値段で手に入るなんて、とってもお買い得。でも、マックでウィンドウズ動かしている人を見ると・・・仕事はみんなウィンドウズなんですよね。仕方ないか。
コメントへの返答
2009年1月27日 17:50
安いですよね!
5年前にデスクトップとノート買って、
なんだかんだで、50万円しました。

今は10万円代前半で買えますよね~
一台ですが。

office for Macで、winとも、
やり取り出来ますし。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation