• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

公道で運を使いたくない

 「公道で運を使いたくない」
 ジァーナリスト兼レーサーの清水和夫氏の言葉ですが、
 確かに、アクティブセーフティーの考え方が最も重要ですが、
 最後は、パッシブという事になりますよね。

 助手席にチャイルドシートを付けている大バカものを観かけると、
 腹ただしい気分になります。

 さて、E90シリーズのパッシブ性能。良いようですね。


 怖いですね~

ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2009/04/17 06:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2009年4月17日 15:48
チャイニーズカーは恐ろしいですね.
これってどこでテストしてるんでしょうか.
コメントへの返答
2009年4月17日 18:10
ボディ構造でこんなに違うものか!
と思わせる映像ですね。

もちろん適切なシートベルト着用、
チャイルドシート固定を行わなくては、
何の意味も無いですが、、、、
2009年4月19日 14:21
先日、ニュースで中国の車が0点を取ったという
話を聞きましたが。(なにやらヨーロッパの安全
基準が変わったことへの対応がなされていなかった
ということでしたが・・・)

中国車も前回よりも健闘したようですが、テスト
の答案に名前を書き忘れたような理解をしています。(笑)

国内消費ということで、いいんじゃないかと。
コメントへの返答
2009年4月19日 20:48
ハードのさることながら、
いっくら安全なクルマを作っても、
助手席にチャイルドシートを付ける親とか、
未だいますからね~

結局は乗り手の責任ということで、
よろしいのではないでしょうかね~

中国のクルマは難しそうですね。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation