• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

こういうとこ洗う その⑥

こういうとこ洗う その⑥  革シートに限らず、
 縫い目に埃が詰まりますね〜
 あれはみっともないので対策します。

 顕微鏡で覗くと、
 微生物がいそうな雰囲気が、、、

 ココは豚毛の歯ブラシを使って、
 私はライオン社の製品を愛用です。

 みなさまは歯磨きには何使ってますか?

 私はバトラー社が好みですが、残念ながら近所のドラッグ店で売っていないので、
 GUM社の#211H ハードの青を使ってます。
 かためじゃないと磨いた気がしないんですよね。

 話が戻りますが、シートの縫い目に詰まった埃を除去するには、
 豚毛で行ってください、ナイロンですと傷がつきますからネ。

 本当は歯もやわらかいブラシで、ゆっくりじっくりと磨くのが良いのでしょうね。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2009/08/30 06:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 6:55
お~そこ気になるところですよね。
私は掃除機で丁寧にとってます♪
あとは、同じようにブラシで。

ちなみに歯ブラシは歯科医院専用のものを使ってます(^^;)
コメントへの返答
2009年8月30日 6:59
おはよおうございます

掃除機(ダイソン)の先端を、
ブラシに付け替えて吸うのですが、、、
歯ブラシには敵いません。

右手の歯ブラシで埃を掻きだしながら、
左手のダイソンで吸う、
バカみたいですが、真剣です。

近所の方から、どうしたの?
と聞かれますが気にしません(笑)

歯科医師推奨品に一票ですね。
2009年8月30日 12:25
なるほどー( ..)φメモメモ

最近疑問が1つ
BMWの皮シートって一部合皮?と・・・・
剥げてる一部分がありまして、どうも皮でない気がします。
コメントへの返答
2009年8月30日 14:33
シリーズによっては、
違うかもしれませんが、
もしかして座面以外は合皮?
の可能性有りますね、、、、

同じ革シートでもより高級な、
ナッパレザーとかですと、
もっと本革の面積が、
多くなるのでしょうけど。
2009年8月30日 19:39
面倒くさがりなので、掃除機で吸って終わりです(爆
洗車って性格でますよねぇ
コメントへの返答
2009年8月30日 20:26
ぜひ中古派の私の為に、
お願いします〜

結局は次のオーナーが喜ぶだけ?

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation