• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

思いっきりMINIに乗る

思いっきりMINIに乗る  MINIはやっぱり欲しいクルマです。
 私は2008年の春に購入を断念してますので、
 思い入れはあるんですヨ。

 しかしよく考えると、
 オリジナルのMINIって乗った事が無い、
 縁がなかったんですね〜 
 当時、まわりはVWビートル&ベスパばかりで、
 何故か乗る機会が有りませんでした。

 さてニューMINI、これほど世界のあるクルマはありませんね。
 購入を断念した理由のひとつは、近くのディラーの体勢に不安感があった事です。
 いくら憧れて買うといったて、人間的な対応して欲しい物です。
 わざわざ他県まで商談に行ったのですが、やはりメンテには遠過ぎるし。

 噂ではいよいよ仙台にも第2のディラーが登場?
 しかも同じメーカーのクルマを扱うディラーで展開、、、お世話になっています。

 これでゆっくり試乗が出来るはずです。売れるんだろうな〜


 
ブログ一覧 | BMWミニ | クルマ
Posted at 2009/09/03 06:37:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

代車Q2
わかかなさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 7:38
MINIの世界へお待ちしております。
コメントへの返答
2009年9月3日 19:21
入りやすくなるのは確かです。
やはりなじみのディラーってのは、
助かります。
2009年9月3日 9:21
ようこそミニワールドへ
コメントへの返答
2009年9月3日 19:22
とにかくゆっくり試乗したいんです。
クルマは勝手に乗らないと、
よく解らないと思います。
2009年9月3日 9:38
クラシックミニも、BMWミニも世界を持っていますが、まったく
別物だと思いますね~♪

原始的なFFを選ぶのもよし、進化したミニを選ぶのもよし。

私は原始的な方を選びました。
(実は勤続25年の、自分への褒美として、なんと月1万円×5年の
借金でカミサンを説得して買ったのですが)

うちのマル(最近洗ってなくてクサイ柴。。)の主治医さんが3軒隣なんですが、
初期のcooperに乗っておられて、お互い乗り合いっこ?したことがあります。

洗練、絶対馬力をとればBMW、
愛着、生活臭をとればクラシックミニになるかと思いますwww

私はクラシックミニをオススメします。

「思い入れ」そのままを手に入れてください。



コメントへの返答
2009年9月3日 19:26
クラシックも乗ってみたいです。
幸い知人が持っているので、
乗せてもらおうかと思います。

なぜか縁がなかったんですよね〜
コレだけの名車にも関わらず、
走った事が無いのは恥ずかしいです。

まずはゆっくり乗ってみたいですね。
2009年9月3日 10:04
最近テレビでCMしてますね(笑)

オールドミニは大好きで、今の所一番長く乗ってる車「歴代ナンバー1」です。
シンプルなヨーロッパのベーシックカーは奥深いですネ。使い込むほどに味わい深く、愛着が出て来ます。
そういえば、エアコン無し(都内で)で乗ってました。若くないとできない荒技ですね〜(汗)

BMWになってからのMINIにも興味あります!
コメントへの返答
2009年9月3日 19:28
ずいぶん長〜く、
お乗りだったんですね。

まさに奥が深いクルマです。
クラシックもニューも、
それぞれに個性的で良いですね。

上手いな〜と思います。
例えば日本のシビックや、
カローラはどうだ?
と思いますね。
2009年9月3日 10:25
BMWミニ乗ってましたけど、1の方に軍配が・・・

確かに世界はありますよね^^
コメントへの返答
2009年9月3日 19:29
お乗りでしたか〜
直接的に比較すれば、
1シリーズの方が遥かに、
優れるでしょう。

クルマというのは、
不思議ですね。
2009年9月3日 20:17
『1シリーズ』から『MINI』に乗り換えました

納車待ちです

自分の選択は間違いないと確信しています(笑)

ホント、くるまって不思議ですね??
コメントへの返答
2009年9月3日 20:34
まさに、、、、ですね。

我が家は120iにした時は、
下の娘がまだ小さかったので、
リヤへの乗り込みに不便さが有りました。
もう自分で乗り降り出来るように、
なったので、そろそろかな?と。

納車楽しみですね。
どんな仕様なのか、
楽しみにしておりま〜す
2009年9月3日 20:27
MINIいいですよね!
昔むかしの学生の頃、憧れてました。若造でもオシャレっぽく見えるかな、なんて…(馬鹿ですね)
短期間ですがチューンドのオールドを所有していた友人や、90年代後半に夫婦でクーパーに乗ってた夫婦が周りにいたんですが、自分では運転した事がないのです…

現行もすごくイイクルマ!だと思います。
じつは取引先の社長の奥様がクラブマンに乗っていて、セカンドカーとして捉えたらあらゆる意味で最高のクルマではないかと…
(それ1台でも充分?)

コメントへの返答
2009年9月3日 20:36
たいていのクルマは乗ったのに、
私もなぜ運転した事が無いのか?
不思議でなりません。

世界はありますよね。

自分で買うとしたら、
現行かな?
あるいは小遣いで、
古いそれなりのMINIも良いかも?

やっぱり1泊2日で乗ってみたいと思います。
クーパーのSに。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation