• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

松茸のお味はどうだったか

 岩泉龍泉洞ツーリングの収穫のひとつ、松茸はじめ舞茸やしいたけ。
 アレぐらいの大きさで、形が良いいものが都会の百貨店に並んだら、
 1本1万円はするでしょうね〜(調査済み)

 実は1本千円以下で、手に入れた計算になります。
 ちょうど、ETC割引で往復得をした通行料に値します、、、、

 それではさっそくお味の方をリポートしてみましょうか〜

 まずは舞茸です。定番の「舞茸のバター炒め」。昨日も書きましたが生でもいけますよ。
 固くって重いんです。色も黒っぽいですね、いつも食べてるのは何だ?という感じ。
 舞茸バター炒め
舞茸バター炒め posted by (C)germanboy

 続いて、「松茸のお吸い物」普通コレだけの松茸いれますか〜
 香り満点あえて薄味でやはり風味を堪能いたしました。
 松茸お吸い物
松茸お吸い物 posted by (C)germanboy

 次はお楽しみの「松茸ご飯」主役は松茸です。油揚げを少々。
 炊飯器を開けた時は家族全員で感動しましたよ。
 今日は松茸ご飯のおにぎり弁当です、1個800円ぐらい頂いていいんじゃないですか?
 松茸ご飯
松茸ご飯 posted by (C)germanboy

 最後はメインの「松茸焼き」ただ焼いただけの素朴な料理。
 ほんの少しお醤油を付けていただきました。この食感を想像出来ますか?
松茸焼き
松茸焼き posted by (C)germanboy
 
 本当に美味しゅうございました(岸朝子先生風)
 私は岸先生ご本人とフェラーリについて対談した事がありますので。

 ジャーマンボーイ家 始まって以来の豪華な晩餐でしたが、
 妻の料理上手があってこそということを付け加えさせていただきます。
 羨ましそうな声が聞こえてきそうですが、、、、いかがでしょうか?
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2009/09/24 18:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

プリプリ。
.ξさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 19:19
う・・うまそう(^▽^)

私もキノコ大好きです^^
コメントへの返答
2009年9月24日 19:27
この香り、食感を、
お伝え出来ない事が、
残念です〜
2009年9月24日 19:28
秋の味覚の王様ですね。
舞茸、松茸ですか~羨ましい限りです。
コメントへの返答
2009年9月24日 19:50
確かにキングです。
海沿いに住んでいますので、
いつもは海産物こそと思ってましたが、
山の幸も凄いパワーです。
2009年9月24日 19:36
画像を見ながら一杯やってます(笑)
コメントへの返答
2009年9月24日 19:50
お楽しみいただけて、
幸いです。

この美味しさを、
お届け出来ましたでしょうか?
2009年9月24日 21:12
↑私も同じく画像だけで一杯やってます(汗
キノコを見ていたらキノコが食べたくなるのはもちろんですが、何故か一緒に海の幸も食べたい気分になってきました。
さんまの丸焼きなんかいいな~!

晩御飯を食べたはずなのに、お腹が空いてきました。
コメントへの返答
2009年9月24日 21:17
ありがとうございます

これに焼き魚があれば、
良いと思いますよ〜確かに。
人間とは本当に欲張りに、
出来ているんですね、、、、

私も自分の写真で、
一杯やってます。
中古車検索しながらです。
2009年9月24日 21:19
さぞかし美味しいのでございましょう・・・(想像・・・涙)
コメントへの返答
2009年9月24日 23:30
値段がどうのではなく、
生産者の方々の顔を見て、
地元の方々の推薦を受けて(笑)
自らが持ち帰って食す。

コレ最高ですネ。
2009年9月24日 23:34
こちらにも松茸山があります。
不思議にも中国や韓国産マツタケよりお安いのです。
大きさは心持ち小振りですが、香りは段違い!!

シメジは福島は羽鳥湖周辺で段ボール一杯収穫?した記憶が、、、。
コメントへの返答
2009年9月25日 5:58
ちょっと考えましたが、
生産者価格と、末端販売価格のギャップ。
何処で誰かが儲けているのでしょうが、、、

私も物を作る(採取する)、
立場ではないので何も言えませんがネ。

シメジが段ボール一杯とは、
これまた凄いですね〜
2009年9月25日 0:05
おおおお 秋ですね〜
うまそ〜
コメントへの返答
2009年9月25日 5:59
まさに収穫の秋です。

この原木舞茸も、
迫力が有りますよ〜

固いんですが、
噛めない訳ではないんです。
2009年9月25日 0:59
うひょ~ビールが飲みたくなりました。

ドライブ先で良い食材を手に入れ、
旅先では飲めないので、家でゆっくり
舌鼓をうつのは本当に幸せですね。

秋が楽しみです~

コメントへの返答
2009年9月25日 6:01
当然ですが、
発泡酒ではなく、
本物のビールいきました〜

それからメンバーに頂いた、
貴重な焼酎で、、、、

ドライブがてら、
産地で買った物を、
自宅で食す。
これまた至福なり。
2009年9月25日 19:28
いまさらながら、私も買っとけば・・・と(泣)

奥さまに腕を振るってもらって、
このぉ~幸せ者ぉ~♪(^0^)
コメントへの返答
2009年9月25日 19:55
近くて良いですね〜

正直今週も行こうか?
なんて話題になってます。
親戚にお裾分けしたのも、
大好評でして、、、、

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation