• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

9月も終わり

 今日で9月も終わり暑かった季節も、深まり行く秋ですね。
 色々な意味で今年波に乗れた若者も、今年も乗れなかった若者も、
 秋なりの過ごし方がありますので、、、、

 自称プロサファーと名乗る、芸人夫婦の悪行には大迷惑の夏でしたね。
 本当のサーファーは善人ばかりですよ。

 2009 summer-1
2009 summer-1 posted by (C)germanboy

 2009 summer-2
2009 summer-2 posted by (C)germanboy

 IMG_4177
IMG_4177 posted by (C)germanboy

 今晩はネイティヴ・サンの1979年のヒット!サバンナ・ホット・ライン。
 サックス吹きの高校1年だった私は、彼らのライヴ観に行きましたが、、、、
 ライバルの高校生がすぐに、コンサートで完璧にコピーしてしまい。
 レベルの高い夏でしたね、あれから30年。 
 
ブログ一覧 | Surf | スポーツ
Posted at 2009/09/30 23:09:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年10月1日 0:15
はい* 夏が終わり行きますね。
その火照った肌がひんやりする感触が
どこか懐かしい秋ですね*

写真はジャーマンボーイさん作なのですか?
とっても綺麗です(*・u・*)

夏の終わり、そして秋にはjazzが似合いますね!
コメントへの返答
2009年10月1日 1:00
東北の夏は短いです。
暖冬のようですが、
これから寒い季節ですね〜

家から海が近いので、、、
自称サーフィン写真家。
この辺で写真撮ってるのは、
私だけです(笑)
2009年10月1日 1:19
今年の宮城の夏はまさにドツボな夏でしたね~
しかしながら だいぶ他の部分ではドツボ救済致しましたが また冬にドツボ再来しないことをいのります(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 6:30
日頃の救援活動、
いや国際救助隊活動、
お疲れさまです!

私も過去に
ドツボにハマった、
夏をS店にて経験しました〜
全センサー交換の刑、、、、

今度はぜひアッタ氏と、
オペに立ち会わせて頂きたく。
2009年10月1日 8:14
おはようございます♪

ネイティヴ サン…

峰 孝介のテナーはまさに個性的なサウンドがありましたよね

繊細で確かなタンギング、そして誰も真似出来ない絶妙なビブラート…

曲名は忘れましたがワンコードのミドルテンポなテナーソロのあるナンバーが大好きでした♪

でも彼の真価を観たのは80年代前半?にブラバスがスポンサーしたFM番組でオンエアされた、渡辺貞夫らとのサマージャズフェスライブで残したスタンダードバラッド
「HERE'S THAT RAINY DAY」

このライブを録音したカセットテープは私の宝物です♪
コメントへの返答
2009年10月1日 11:33
今聞くと、
少々ムリが有りますが。
当時は潮の香りがする、
フュージョンバンドで良かったです。

峰 厚介のテナーは、
ネイティブさんの他に、
1980年代の終わりに、
新宿だったと思いますが、
偶然入ったお店で、
じっくり聞きました。
その時はストレートなジャズでしたね。

貴重な音源をお持ちですこと。

私は確か3作目かの、
南国でレコーディングしたのが、
好きでたまりません。
2009年10月1日 9:48
私も市民会館に見に行きましたよ!30年前に!
当時はあのワウを効かせたギターカッティングが好きでした。
コメントへの返答
2009年10月1日 11:36
いやはや、
偶然ですね。
市民会館のライヴ、、、、
あれから30年ですよ。

おたくの高校のバンド、
「石高グランドオーケストラ」の、
ビッグバンドで、
先輩がネイティブサンやりました。

やられたな。

それから意外にも、
女川の港祭りで、
ネイティヴ・サンが、
メインゲスト、、、、、
そんな時代もありました。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation