• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

新型1シリーズ観てきました!

 新型1シリーズの現車を生まれて初めて観ました(爆)
 時間がなかったので、、、ざっと観ただけですが、、、、

 写真よりはだいぶいい感じのフロント。
 かつて無いフロントマスクであります。

 RIMG0354
RIMG0354 posted by (C)germanboy
 
 室内もだいぶ立派になってますね〜
 足下は何センチか広くなったようですが、
 シートバックが立っているので、快適性に変わり無しとみました。

 RIMG0355
RIMG0355 posted by (C)germanboy

 リヤビューは、、、、どうした?と励ましたくなるほど、
 情けないクルマになってしまいましたね。
 テールの形状、ナンバー周りのバンパー処理、、、
 そしてマフラーの出し方にガッカリです。

  RIMG0356
RIMG0356 posted by (C)germanboy

 時間の関係で試乗は出来ませんでした、、、、
 これはもう走りに期待するしか無いんじゃないでしょうか?

 エコ対策、新エンジン新ギヤボックスに、そして内装の立派さに、
 コストを持って行かれましたね〜
 外装のデザインと作り込みは疑問すら残ります、、、、

 今、一番安いゴルフの最新型を借りてるんですが、
 もう本当に文句の言いようが無いクルマですね!
 やっぱり小型ハッチバックの王者はゴルフなのでしょうか、、、
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2011/10/13 20:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

メルのために❣️
mimori431さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

意外に臆病者
どんみみさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年10月13日 20:56
担当営業は新型1シリをすすめてくるけれど、あまりピンと来ないです。

次はE90の最終型か現行1シリーズの120iクーペにしようかと思いました。

試乗に期待です。どうであれ最終型のE87に買い替えてよかったです。
コメントへの返答
2011年10月13日 21:12
クルマというのは、
初代がやっぱりコンセプトが明確で、
より潔いと言われますよね、、、、

そしてモデルチェンジの度に、
市場での意見を良く聞くように、、、
聞き入れれば入れるほどに、
クルマの特徴が薄められて、
それが良いかと言われると、
そう簡単な物ではないんですよね〜

走りにBMW4気筒ターボの、
未来は見えるのか?
真剣勝負です!
2011年10月13日 21:09
現物は見たことないですが皆さんが言うほど悪くないと思いますが。。。
現行の1シリのがデビューの時ブサカワイイと思いましたが(笑

リアの形状がちょっと迫力がなくなりましたがテールはありかと思います。

新3シリの方がちょっと落ち着きすぎて個人的には残念です。
5シリと外観のコンセプトはわけて欲しかったですかね。
コメントへの返答
2011年10月13日 21:14
あまりに期待しすぎ?
なのかも知れませんね〜

実際E87が出たとき、
ボロクソにけなしたのは、
私ですから(爆)

それから3台も買うなんて、、、

乗ってみて、
いろいろな角度から見て、
試してみないと、
クルマは解りませんからね〜
2011年10月13日 21:29
こんばんは。

デザインに関しては未だかつて無いBMWの失敗作だと思います。
今度実車見てきますが、情けなくてレポート書けないかも・・・

車の走りの出来には期待していますよ。
コメントへの返答
2011年10月13日 21:46
私もかわいそうなくらいです(汗)、、、

何をどう理解すれば良いのか?
非常に難しい造形であります。

走りに期待したいのですが、、、
多分大丈夫だと思いますが。
2011年10月13日 22:01
自分も見てきました。おっしゃる通りターボエンジン、8速AT、内装の質感、装備にコストを大分取られてデザインが内外装ともにおかしくなった感が強いです。

ハードの仕上がりは何とも言えませんが、さっそく後期型に期待してます(笑)
コメントへの返答
2011年10月13日 22:13
どうも〜

そんな感が否めませんよね。
まさにアンバランス、、、、
良い意味ではなくいじった所と、
そのままの所のバランスが良くない!

後期型に期待、、、
なるほど〜
2011年10月13日 22:03
フロントのデザインばかり目が行きますが、むしろリアのデザインが駄目なのかな。
僕にもそう映りました。
ナンバーホルダー周辺は、BMWくらいであれば、日本のナンバーに合わせて欲しい気がします。
コメントへの返答
2011年10月13日 22:16
リヤ回り、、、、
どう贔屓目に見ても、
見えてきませんです(悲)

ナンバー回りは特に、
工夫も何も無く、、、、
プレスラインも全体的に甘く、
さほど広くなっていない室内の割に、
ボリュームがあるボディ、、、

もう少し長い目で見てみましょうか?
2011年10月13日 22:17
8ATとターボエンジンが魅力的ですね(^^)


それに比べ、自分のような車はなんだか安物に見えてしまいます(^^;)
今度自分の車も試乗してみてください(笑)
コメントへの返答
2011年10月14日 20:32
新世代のBMW
どのように楽しませてくれるのか、、、、

まずは試乗ですね!

今VWゴルフの廉価版借りてますが、
驚くほど完成されてますよね

参ってます。
2011年10月13日 22:30
内装に期待して、乗ってみたんですけどね~
確かに質感は上がっていますが、大きくなった割りに広く感じないんですよね。
スタイルもやっぱりパットしないし、ちょっと残念です。
まだ、試乗していないので、試乗して判断しましょう。
コメントへの返答
2011年10月14日 20:33
だいぶ上等を目指して、
高級感を意識してますよね。

外観はまずガッカリです、、、、
もう少し広い所で、
じっくり見たいですが、、、、

まずは試乗!ですね
2011年10月13日 23:26
エコモード運転モードなんかにも切り替えられるようですから、そういった電子デバイスの開発費に予算が取られてしまったかもしれませんね(笑)

試乗のときは新しく装着されているであろう、ポテンザS001の新しいランフラットタイヤなんかの乗り心地なんかも合わせてチェックとか、、
コメントへの返答
2011年10月14日 20:35
確かに電子デバイスへの投資、
相当な物だと思います、、、、

逆に外板へのコストは、
大幅に削ってきたなっと。

それがコレからのクルマなんですね。

S001興味有り!
パターンは最高ですね〜
ミシュランぽい気がしますが、、、、
2011年10月14日 15:36
久しぶりです、

自分も新型1シリが気になってます、今度の土日発表会があるので試乗したいと思ってます。

新型エンジン+ターボ、早く乗ってみたいです。

試乗できたら感想書きます。。。

Benzの新型B-Classも気になります。
コメントへの返答
2011年10月14日 20:36
ご無沙汰しております〜

いよいよですね。
1シリーズは、次に出てくる本命の、
3シリーズの基となりますから、、、、

絶対に気合いが入っているはず!
裏切る事は許させませんよね。

Bクラス、、、、
これまた偉そうになりましたね〜

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation