• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

小型車探しの旅-3

 ゴルフ4の代替えを検討中の義理父、、、、
 どうやら本命のポロに決定という運びに。
 
 技術点、革新点、アート点、エコ点、信頼点、、、
 これらに取得コストを考慮してポロに決まりました。

 輸入車には、MINI、500も本当にすばらしいクルマがありました。

 逆に国産車は平均点はそこそこなのですが、、、、
 残念ながら及びませんでした。

  POLO 1.2L フロント
POLO 1.2L フロント posted by (C)germanboy

 まさにVWらしいクルマだなと感じましたし、
 実に良く出来た実用車である事を改めて確認できましたね。

  GOLF3 GLi 最終型
GOLF3 GLi 最終型 posted by (C)germanboy

 私はゴルフ3の最終型を1998年に妻用として買いましたが、
 なんだかんだで300万円以上した記憶があります。安くなりましたね〜
 あれから10数年のゴルフ(ドイツ車)の進化に、
 驚くばかりですね〜

 
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2011/10/14 21:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

揺れる心
アンバーシャダイさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 22:03
私もゴルフは二台乗りました。
どちらも中古で、片方はGTiでした。
共に運転が楽で良い車でした〜♪
コメントへの返答
2011年10月14日 22:47
そうですか〜

私も2台です。
3と4を新車で買いました。
もちろん1も2も散々乗りました、
仲間がみんな乗ってましたからね〜

現在のVW、、、、
ずいぶんスポーティになったなと、
思います。
2011年10月14日 22:16
こんばんは。

前の型に乗ってますが、一応ポロオーナーです…

今のポロはダウンサイジングの革新性など、まさに小型車のベンチマークの車だと思います。MINIもFIAT500もそれぞれのクルマに魅力あるとも思います。国産車でこれイイな?って思うのがデミオくらいなのは寂しい話です。

このサイズでこれだけ完成度が高いと街でよく見てバカ売れするのも当然ですね…
コメントへの返答
2011年10月14日 22:50
こんばんは〜

鳴り物入りで出てきただけあって、
現行のポロはすごいですね。
自動車として必要な物は、
すべて付いてる、、、、

コレ以上でも、
コレ以下でもない、、、
まさにど真ん中!ですね。

こちらでも売れてるようです。
次の船便です。
2011年10月14日 22:19
のこのこです。(^^

画像を見る限り・・・。
ひょっとしてお店は若林ですかね?

実は私も先週行ってきたんです。
えへへ・・・。
コメントへの返答
2011年10月14日 22:51
こんばんは〜

長い付き合いなのですが、、、
今回はもう少し南の店で(爆)
買う事になりそうです。

メルセデスのときに世話になった、
営業マンなんですよね。
2011年10月14日 22:40
現行ポロはサイズ的にもゴルフ3とほぼ同じですよね。

現行ゴルフは上級移行して実用としては過剰になってしまった感があります。
そう考えると、昔からのよき実用車としてのVWの魂は
ポロに多く宿っているのではないかと。

しかし、凄い商品力ですよね。
線溶接多用のボディ、DCT、最新のエンジン
日本車が同じレベルの要求水準で作ったらこの価格で収まらない予感。
コメントへの返答
2011年10月14日 22:53
サイズ的にはそうですよね〜

4、5と大きくなりましたら、、、
ゴルフは。

本当に高級に大きくなりましたね、
逆に少しラフな印象さえ受けました。

本来のVWですねコレは。
空冷ビートルの末裔ですよ(笑)

最新技術満載ですね。
走る最新医療器械のようです(爆)
2011年10月14日 23:15
現行ポロはイイですね!!

実はこの間、通勤用ホンダFITを売って中古のゴルフ5のGT TSI(1.4L)を購入しようと検討したんですが、中古相場が180~210万で意外と高くて諦めました・・・(泣。

コメントへの返答
2011年10月14日 23:52
VWは車体価格が安いので、
中古特に後年式の割安感は、
ありませんね〜

新車購入のほうがよさそうです。
2011年10月14日 23:48
マツダから代替えですが、VWの実用車としての完成度の高さには驚きました。
また、マツダが欧州で売れてるのもよく分かりました。乗り味が欧州車に似てます。(同じではない)

今はHVが売れていますが、VWに乗ってしまうと街乗り燃費の良さなんかどうでも良くなります。
(でもちょっと羨ましかったり)
価格は高いですが、お金出しただけの良さが伝わってきます。
コメントへの返答
2011年10月14日 23:55
VWの技術への挑戦には、
ちょっと適わないでしょうね。

このクラスにも7速DSGですからね〜
国産勢はCVTじゃないですか、、、
もう比べられませんね。

クルマって何処まで行っても、
走る事の楽しさが大事です。
毎日家に帰ってきてから、
電卓はじいて燃費検討するほど、
マメな方は少ないと思いますね。
2011年10月15日 14:45
おめでとうございます!

うちも震災なければ6R買ってました…

GTIかTSIかどちらかってとこまで話してたんですが…(苦笑)

うちの職場でも赤い6R買った人いますが満足度は高いようです。

楽しみですね!
コメントへの返答
2011年10月15日 21:41
ありがとうございます!

ひっとすると、
1シリーズ買って、
失敗したかな?
と思うほど、、、、、、、

200万円でこの性能は、
世界一の小型車ですね。

赤にします!
2011年10月16日 2:46
ポロですが、何気に小さなトラブル頻発なのは内緒???
コメントへの返答
2011年10月16日 7:10
現行のVWは所有した事が無いですが、
確かにトラブルはそれなりに覚悟、
しなくてはならないんでしょうね〜

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation