• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

復興への道-81 ゴルフⅣが 売れました

 義理父がポロを購入、10月28日の入港だそうです。
 今まで乗っていたゴルフⅣの行き先が決まりました。

 ワゴンRの新車が津波で流されたドイツの会のメンバーです。
 ワゴンRって150万円もするんですね(汗)
 
 こちらのゴルフ4GLi 2001年式ですから、10年8万kmではありますが、、、
 ESP、エアバッグ、純正キセノン、タイベル&ウオーターポンプ交換済と、
 程度に自信有りでもって、ディラー整備渡しにて、
 20万円でお売りしました。

 人生お金を何にどのように使うか?ですよね。
 各所にお声を掛けさせていただいていたのですが、、、、
 売れてからお問い合わせが殺到いたしました(汗)

 170万円で始めっからゴルフⅣを買っていた、
 と考えるのも一つかと思います。
 
  2001 VW GOLF4
2001 VW GOLF4 posted by (C)germanboy
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2011/10/22 07:45:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年10月22日 10:38
のこのこです。(^^

私の1シリーズもそのくらいかなぁ。
走行距離も同じくらいだし。
コメントへの返答
2011年10月22日 13:06
あつ
お二人目のお子様、
おめでとうございます〜

思えば我が家も次女が生まれた時に、
何となくデカいクルマが欲しくなって、、、

結局ゲレンデヴァーゲン買ってしまった、
訳ですが、、、、
やっぱり破産寸前まで行きました(爆)

1シリーズは人気有りますからね。
全然高いとおもいますよ。
仙台で一番高く買う業者も、
1シリーズに乗ってますもの。
2011年10月22日 12:58
20万キロ普通に走るドイツ車なら10年8万kmまだまだ嘴が黄色いほとんど新車です。笑
コメントへの返答
2011年10月22日 13:07
そうなんですよね〜

ゴルフⅣはクオリティが高いので、
現行車種よりも、
まだまだ立派に見えますね〜

エンジンも調子がいいし、
相場的には悲しいくらい安いですし、
私も普段使いに欲しいくらいです。
2011年10月22日 19:31
個人売買が正解ですね!
もはやⅣは、業者では二束三文扱いですからね。
コメントへの返答
2011年10月22日 21:50
そうなんですよね〜

日本ではクルマの出来と、
性能に関わらず、、、、
査定価格は悲しいものでした。

まだまだ十分使えますし、
国産小型車の新車よりも、
優れている点は少なく有りません。
2011年10月22日 19:50
素性も安心ですし、お買い得だと思います。

ダンパーとエンジンマウントも交換すれば新車に近い状態になりそう。
手入れすること前提なら値下がりした欧州中古車は非常に魅力的です。

日本車の新車価格を見ると・・・考えてしまいますよね。
コメントへの返答
2011年10月22日 21:53
新車から5年間は、
某開業医院の奥様がお乗りだったので、
それはもう程度が良かった大波車です。

その後、義理の父が通勤で使ったので、
それなりの距離となりましたが、
大きい所は対処済みなので、
状態はいいですよ〜

さすがご指摘の通り、
足回りのヤレは感じます。
直しても十分安いですからね〜
2011年10月23日 19:51
昨今の軽自動車は高すぎますよ。

ターボの車両本体が150万、カーナビ登録費用をいれると180万。

はあ?です。

私だったら、BMWの1尻かアウディA3の中古を選びますね。

軽ターボは燃費も良くないですし。

安いのは税金だけです。

コメントへの返答
2011年10月23日 20:05
おっしゃられる通りです。
肝心な安全装備は?、、、、

目先の税金の安さに気を取られ、
というかいい加減に日本政府も、
軽自動車ばかり税優遇せずに、
小型車の開発が進むべく、
見直さないと、、、、、

安いアジア車にやられると、
心配しております。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation