• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

また買ってしまった、、、、

 BMWのステアリングです。
 私はこのMスポーツ用のステアリングが大好きです。

 デザインといい、革の質といい、ディンプルの配置といい、
 径と太さも理想通りなんですね。

 ただし、質感がいい革程痛みやすいですよね〜
 革巻きハンドルの宿命でしょうか、、、、
 クイックブライトのお手入れでも限界があります。

 したがって私は毎年交換する事にしています(爆)
 たった今、新品が届きました〜

   M-Sportのステアリング
M-Sportのステアリング posted by (C)germanboy

 去年試乗した、フェラーリ599のステアリングを彷彿とさせる、
 そんな感触が大好きです。

 今回は思い切ってスイッチパネルも買いました。

ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2011/12/07 21:15:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

首都高ドライブ
R_35さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2011年12月7日 21:23
ま、毎年交換ですか!
ボクもポルシェの純正よりMスポのステアリングのほうが自分の手にはしっくりくるので好きなんですが交換はしたことはないですね~。
コメントへの返答
2011年12月7日 21:29
どうもディンプルが薄くなって来て、、、
特に私のE91は油圧パワステなので、
その重さがステアリングの痛みに、
発展するのでしょうね〜

もちろんディラー購入ではありませんヨ
定価で買ったら恐ろしい事になるので(汗)

表面の状態が良くリセールが有るうちに、
替えてしまう、、、、
これ、実はベンツの時から、
こういう乗りかたしています。

クルマって一番痛むのって、
革巻きハンドルじゃないかな?
って思ってます。
2011年12月7日 21:50
確かにステアリングの状態で車全体のイメージを左右しかねませんね(^^;)
中古車買ったらまずはステアリング交換ですね!

手に汗かきやすいので本革巻きステアリングのメンテに困っていたところでした。
コメントへの返答
2011年12月7日 22:15
確実に痛むのは、、、、
ステアリングですね〜

ハイパワーで手強いクルマ程、
すり減るのではないでしょうか、、、

福野礼一郎氏も過去に語っていましたが、
中古車かったらまずステアリング交換。

安いクルマのビニールハンドルは、
意外に長持ちしますが、
いいクルマ程、痛みやすいかな?と。

日頃のクイックブライトも欠かせません。
2011年12月7日 22:05
毎年交換って凄いですね。

僕はそこまでこだわりは無いですが、でも、BMWって走りに関連する部分をこだわって造っているのは分かりますね。
そういう部分だけコストが余計にかかっているのが伝わってきます。

ステアリングの形など、日本車も見習うべき点はあると思うんですよね。
結局コストなので、カタログスペックに繋がらない部分は切り捨てられるんでしょうが。
コメントへの返答
2011年12月7日 22:20
毎年交換してます(汗)

このMスポーツのステアリング
ファンは多いようですね。
デザインといい、握りといい、
抜群にいい感じです〜

クルマとの対話は、
まずステアリングからですからね。

素材も大事ですね。
耐久性や質感は良いのかもしれませんが、
レクサスなんかのそれは、
私にはしっくり来ませんでした。

ベンツも1990年代までは、
とても素敵なステアリングでしたね。
2011年12月7日 22:35
毎年ですか!
確かに。そのタイミングで入れ替えれば、毎日新品感覚ですね。
ステアはいつも触るものなので、良い品を使うのは必須ですね。
コメントへの返答
2011年12月7日 22:58
とても良い肌触りなのですが、、、
そのぶん痛みやすいかも。

小径ゆえに、
どうしても擦れやすく、
油を吸いやすいかな?
2011年12月7日 22:41
Mスポーツ用のステアリングは私も大好きです。
触り心地がとてもしっくり来ます。

そう言えば私のステアリングが、なんとなく触り心地が変わってきたような気がします。



コメントへの返答
2011年12月7日 22:59
良いですよね〜

Mスポーツの中古車を見ると、
まあ2万kmで状態が良ければ、
当たり?

3万kmですと、
テカリはなくても表面の、
硬化が始まっているような気がします。
2011年12月8日 3:47
私もM3よりこのMスポが好きです。
まさに質感ですよね。
愛車も5年目を迎え見た目はかわりませんが最近質感が微妙に気になってきました。
そろそろ変えようかなあ~。
差支えなければお買い得情報教えて下さい♫
ユーロを見ると個人輸入も良さそうですね。
コメントへの返答
2011年12月8日 7:02
現代の量産車では、
圧倒的にコレ好きです(笑)

ただし仕様による経時変化で、、、
少々悲しい状態にはなりますよね。

手の油よりハンドクリームの影響も、
あるかな?とも思います。

私はヤフーオークションで、
運良く新品を手に入れました〜
ディラー購入ですと、、、、
毎年交換はムリですね(汗)
2011年12月8日 8:05
新しいステアリングはいいですね~

あっちなみに私の家にもMsp純正ステアリングが眠っていますので、頭の片隅にでも置いててください。
コメントへの返答
2011年12月8日 18:58
M3のステアリングでしたね、
お〜 さらに凄い!

Mスポーツ純正、、、、
予約させていただいて、
よろしいでしょうか(爆)
我が家は2台分ですので〜

下取り対策でしたら、
今装着のと交換で(笑)
私のも決して状態悪くないので〜

2011年12月8日 21:03
このステアリング大好きです(^v^)
コメントへの返答
2011年12月8日 21:47
やっぱりすですよね〜

気に入った物は、
予備が欲しくなる、、、私

普通ですよね(汗)

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation