• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

トラクションコントロールを使う

 今週に入って一気に路面状況が悪化している仙台ですが、、、
 朝はやっぱり危険ですよね〜
 今日も午前6時に自宅を出発する私は何台もの、
 リタイヤ車両を見ながらの通勤となりました。

   R0010229
R0010229 posted by (C)germanboy

 日陰のカーブが最も危険ですし、
 下りコーナーなんかもヒヤヒヤしますね〜

 こういうとき本当に頼りになるのは「ESC」、
 つまりトラクションコントロールですね!
 現代の進化したESCにおいてはアクセル、ブレーキオフ時でも、
 安定した走行が可能なので驚きます。

 F1の世界ではドライバーの力量の差が発揮できない為に、
 現在は禁止らしいですが、、、、、
 公道ではもちろんフルに頼りたいですね。

 
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2012/12/12 20:39:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年12月12日 22:04
岩手の北上市はもっと強烈なアイスバーンですが、今年買い換えたダンロップの新作スタッドレスの食い付きには驚いています(^^) 安心できます!

去年までBSスタッドレスを履いており、アイスバーンでトラコンばかり介入していましたが、今年はトラコン作動なしでアイスバーン路面で発進できています。雲泥の差ですΣ(-∀-;)
コメントへの返答
2012年12月13日 6:24
北上市はスゴいですよね〜
以前の勤務先の時に、
某製紙会社を担当していたのですが、
商談が終わって夕方、、、、、
「まさにアイスバーン」でした(汗)

スタッドレスの性能進化もスゴい!
今年型のライトバン用ですが、
トーヨーなんですが(笑)
ドライ性能が恐ろしい程向上してます。

スタッドレスこそ「最新型」ですね〜
2012年12月12日 23:00
全くです。A1に乗ってESPの効果が良く判りました。
あわせてA6のクワトロシステムの良さも良く判りましたね。
電子デバイスは本当に進化しましたね。
コメントへの返答
2012年12月13日 6:27
私は1990年代の何も付いていないベンツ、
でドイツ車デビューしましたが、、、、
当時のFRはまさに「雪の亀」でした。

1996年ころから導入された、
「ASR」でほんとうに驚きました。

妻が後輪駆動で通勤できる!(爆)

すばらしい発明ですね〜
まだ付いていない方沢山いるので、、、
気の毒ですし。
トヨタさん営業車にも標準装備して!
とお願いしたいですね。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation