• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

アダプター道

 アダプター(英語:Adapter、Adaptor)は、直訳すれば「適合させるもの」

 災害に備えて各種の美品備品を常備していますが、、、、
 先日、賞味期限の確認と同時に装備の補充を行いました。
 「LEDライト」はいくつあっても役立ちますので、
 安いのを見つけて買い足しましたが(結構高いんですよね〜)

    R0016940
R0016940 posted by (C)germanboy

 安さの理由が判明しました(汗)
 単二電池仕様でした〜
 単二の在庫は持っていないので、、、、
 買ってもいいのですが我が家の電池は充電式。

 そこで面白い物を発見!
 単三の電池を単二に出来るという「アダプター」

    R0016947
R0016947 posted by (C)germanboy

 アダプターの中に単三電池を入れるだけの簡単

    R0016952
R0016952 posted by (C)germanboy

 これで単二電池や単二用充電器を買う必要がなくなりました。

    R0016953
R0016953 posted by (C)germanboy
ブログ一覧 | | 暮らし/家族
Posted at 2013/11/20 06:54:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

三者会談
バーバンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2013年11月20日 7:51
おはようございます。
オイラもこの充電式のデジカメ用に使ってますが、アダプターがあるなんて知りませんでした(笑)

オイラの家や実家もランプ類は増えてます。 震災後の「計画停電」がありまして日に二回も停電するときもありました。駅前は明るいのにバス降りたら真っ暗(汗)

最近関東、とりわけオイラの住む千葉エリアは結構揺れているんで警戒してます。
コメントへの返答
2013年11月20日 18:08
こんばんは〜

経済的なこともありますが、
乾電池の廃棄物って、、、
あまり気持ちが良くないですよね。
数千回も使えるなんてとてもイイと思います。

イニシャルコストは掛かりますが、
出来るだけ切り替えています。

大震災の時はろくに準備も無かったので、
毎晩暗い生活を余儀なくされました。
ロウソクを求めて列に並んだ事も、、、
辛かったですね〜

備えておく事は大事ですね。
2013年11月20日 8:28
LEDライトは電圧が低いのと動作不安定になることが多いので注意して下さい。対応品であればいいのだけど少ないのよねぇ。
コメントへの返答
2013年11月20日 18:09
そうなんですか〜

良さそうなのは高価ですが、
その辺の対応が違うのでしょうかね?

頭に付ける探検隊のような、
ランプも導入しようと考えてます。
2013年11月21日 19:17
こんばんはです。

家庭で使う電池は単三か単四が多いですよね。
我が家も先日充電式の乾電池を買いましたよ。
単三と単四でほぼ事足りております。
単一単二が必要になったらアダプター買うつもりです(^^♪
コメントへの返答
2013年11月21日 20:01
こんばんは〜

そうですね、
震災直後も単二電池は意外に、
人気がなかったですネ

このLEDライトは、
150ルーメンの明るさを誇っていますが、
なんと980円です!
単二電池で設計したのが、
失敗だったのでしょう〜

アダプター買っても安いので、
三本も買ってしまいました(汗)

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation