• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月31日

側溝清掃道

 年に一度「側溝清掃デー」があって、、、、
 町内会から土のう袋が回って来るのですが、
 なかなか自分では出来ませんよね〜

 うちの近所はご高齢の方も多いので、
 私がまとめて業者に依頼した時もありました。

   R0023399
R0023399 posted by (C)germanboy

 今年は市役所に陳情させていただいた結果、
 めでたく公費で側溝掃除となりました。

   R0023396
R0023396 posted by (C)germanboy
 
 デング熱や伝染病の原因は「蚊」、、、
 世界中で最も人間を殺す生き物は「蚊」
 街中の発生源は下水化となった現在雨水が溜まる「側溝」
 完全に清掃したい所ですね〜

 「ポールを設置し歩行者、通行車両の安全を確保。
  両側に警備員を配置し無線にて交通を整理。
  特に歩行者の安全確保は完全でなければならない。」
 
 所轄の警察署に「道路使用許可」の申請が必要です。

   R0023408
R0023408 posted by (C)germanboy

 コンクリート製の側溝のふたは重くて、
 素人では持ち上がりません、、、、
 道路は往来がありますから早朝作業か、
 安全確保が必要です、、、
 万が一素人が作業中に事故が起きたら、、、

   R0023406
R0023406 posted by (C)germanboy

 我が家前の両側の側溝清掃でしたが、
 作業員5名、警備員3名、特殊車両3台、、、、
 丸2日掛かりましたら、だいたいのコストは想定出来ますが。
 とても一般人が出来るレベルではなく、
 やろうと挑戦しても手抜き作業になります。

   R0023456
R0023456 posted by (C)germanboy

 最後は、路面清掃車で奇麗に洗って終了。
 ふたのがたつき等も入念に確認。

   R0023457
R0023457 posted by (C)germanboy

 その為の行政ですから、市民として、
 任せるだけではなく、これからも「状況の報告」「改善の依頼」「陳情」を、
 行って行きたいと思います。

 
 
ブログ一覧 | | 暮らし/家族
Posted at 2014/08/31 19:02:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

トミカの日
MLpoloさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年8月31日 20:18
今回も、ジャーマンさんが依頼したのでしょうか?
側溝のふたの上げ下げは大変なんですよね。
それ用の工具もありますが、力が必要で(汗)
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年8月31日 20:26
はい
市役所の建設課 道路管理班という所に、
ジャーマン通り住民を代表して陳情。
何項目かの条件をクリアすれば、
市役所の予算で工事を行ってくれます。
(方法は各自治体にご確認下さい)

交通量があるうえに、
これだけの作業を市民がやるのはムリ。
事故があったら誰の責任?、、、、、です。

重機があればヒョイですが、
2日間も掛かりましたからね〜

これでデング熱のリスクが軽減、、、、
2014年8月31日 23:14
たしかに「ジャーマン通り」は対面通行がやっと
なのに、交通量が非常に多いですからね。

あそこで素人が例の工具を持ってきて作業され
たら危険この上ないですね。

市でやってくれるのはいいシステムで、さすが
東松島です。
コメントへの返答
2014年9月1日 6:10
おはようございます〜

アンダーパスになってから、
朝夕に関らず交通量が多いです。
事故も多いですから、、、

この辺は高齢化も激しいので、
DIYではもうムリです。
シルバー人材センターに依頼してましたが、
やっぱり重機や高圧洗浄機を使った、
専門家の作業は素晴らしいですね〜

市役所も担当者によって差はあるものの、
一生懸命な職員も見受けられます。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation