• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月13日

移動映画館道

 近所に停まっていた謎の大型車、、、、、
 「移動映画館」まったく謎です、、、、

    R0026675
R0026675 posted by (C)germanboy

 おそらくその名のごとく
 「映画を上映する事が出来るクルマ」なのでしょう。
 上映予定等、、、不明です。
 富山ナンバーでした。

    R0026676
R0026676 posted by (C)germanboy

 寒いのでゆっくり映画でも観たいですね〜
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/01/13 21:28:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

オイル。
.ξさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2015年1月13日 22:25
昔屋外映画館トラックってのは、ありました。
大型トラックのパネルがパカッと開くと、巨大スクリーンが登場して、車で乗り付けて観る。
いわゆるドライブインシアターってやつでした。
音声は、FMで飛ばして、ラジオで拾う方式でした。

でも、雪国では、車内でないと無理ですよね。
コメントへの返答
2015年1月14日 6:16
アメリカ映画に出て来る、
ドライブインシアター、、、、
仙台にも昔あったとか無いとか?

なるほどカーラジオなら、
標準で付いているので、
音声は簡単に聞ける訳ですね〜

最近は地方でもローカル映画館が、
ほとんど無くなってしまい。
寂しいですね〜
2015年1月14日 20:07
どのような仕組みで映画が見られるのでしょうね。
バスの中で見るのか、ドライブインシアターのようになるのか、気になります。
車両は新しい感じがしますので、現役なのでしょうね。
コメントへの返答
2015年1月14日 22:08
大型車ベースなので、、、、
社内が映画館なのでしょうね〜

比較的快適だと思います。
バッテリーというか電源は?
アイドリングしたらウルサそうですね〜
多分発電機のような気がします。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation