• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

自損事故道 その①

 実家のポロですが、、、、、
 左フロントから突っ込んだという自損事故の連絡。

 状況は、、、
 フロントバンパー損傷、フォグランプ損傷、グリル損傷、
 モール損傷、左Fタイヤハウス損傷、左Fフェンダー損傷、
 痛いのはHIDヘッドランプ損傷、、、
 ディラーでまともに修理すれば4〜50万円コースですね(汗)

   R0034348
R0034348 posted by (C)germanboy

 ということで車両保険を使うのが普通ですが、
 「3等級ダウン」と「事故あり保険料適用」は痛すぎます。

 軽く当たっただけなのに、、、、
 安全性向上のためでしょうかあちこちバラバラ(汗)

   R0034350
R0034350 posted by (C)germanboy

 今回は保険を使わずにどこまで安く修復できるか?
 ん挑戦したいと思います。

 「地球に優しいリサイクルパーツを使う」
 「修復可能なパーツはできる限り修復して使う」

 ポロのフロント下半分を黒にすると
 ずいぶんイカツイクルマになりますね〜

   R0034352
R0034352 posted by (C)germanboy

 ポロのフロント下半分を黒にすると
 ずいぶん厳ついクルマになりますね〜

 車両保険が非常に使いにくくなった今
 ディラーなんかに板金修理持ち込んだら大変ですよね。
 格安で確実な技術で修理を行ってくれる修理工場、、、、、
 社長ヨロシクお願いします!
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2016/01/17 08:10:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

カエル
Mr.ぶるーさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

入院🏥
おやぢさまさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2016年1月17日 9:49
僕の母もポロ乗っているのですが 人ごとではないですね。
気をつけてるように言っておきます。
コメントへの返答
2016年1月17日 11:52
以前であれば
保険を使って思い切って修理〜
ってできたのですが、、、、、

高齢者で割り増しの上に、
3等級ダウンの事故有り前科はきつい!

かわいいポロですが、
修理代はしっかり外車ですからね〜

お気をつけください、、、、
2016年1月17日 9:55
パーツそのものを修理すること自体が、減りましたよね~。

もう、アッセンブリーでゴソッと交換。

ライトユニットは、確かに痛い!
コメントへの返答
2016年1月17日 11:54
ディラー系の修理工場は、、、、
全とっかえ基本でしょうね〜
修理工場の人出不足もあってか、
短時間で単価が高い新品交換修理、
これはどの業界でも、、、、

バイキセノンでアクティブライトですから、
新品は恐ろしいですよね、、、、
取り付け部修正です〜
2016年1月17日 10:32
車両保険は酷いもんです。飛び石もなくなったし。
保険料が高すぎて基本入らないといけないと私も思うんですが若者にはキツイですね。

だから無保険も増えるのかと。

100万クラスの修理やないとなかなか使えないのが本音でしょうか。

ポロはパーツも多いのでなんとかなるような気がします。
コメントへの返答
2016年1月17日 11:58
そうですね!
「飛び石」を始めとした
「等級据え置き事故」廃止、、、、
そして「一等級ダウンの飛び石」も、
今や全く使い物にならない保険に、、、

私は2012年10月改正まえに、
がっちり使ったのでいいですが(爆)
100万円以上でも平気で等級据え置きで、
払ってくれたんですがね、、、、

現在の自動車保険は
人身か全損クラスじゃないと
とてもじゃないが使えない、、、、

ポロの中古パーツはたくさんありますね〜
GLKは国内にはほぼ無いでしょう(汗)
2016年1月17日 19:29
お怪我は無かったのなら、よかったのかと思います。車はお金で買えますから!
コメントへの返答
2016年1月17日 19:34
ご心配いただきありがとうございます〜

幸い怪我はありませんでした。
衝撃吸収はすごいですね!
2016年1月17日 23:54
お義母さま・・・ 
ご無事で何よりでした。
精神的には、大丈夫ですか?
落ち込んでおられるのでは・・・
コメントへの返答
2016年1月18日 17:38
こんばんは〜

ご心配いただきありがとうございます。
少々見た目も大きな衝突だったので、、、
ショックだったと思いますが、
体が大丈夫だったので安心しました。

今朝は事故すごかったですね〜
気を引き締めなくてはと思いました、、、、
2016年1月18日 18:43
お怪我がなくて何よりです。

ジャーマンマジックでどれくらいで抑えられるか。。。気になります。
Vクラスが故障した時にいくつかの中古の部品を探しまくって正規新品の4分の1くらいになったかなあ。。。
ポロなら部品ありそうですから、良いの見つけてください!
コメントへの返答
2016年1月18日 19:49
ご心配いただきありがとうございます。

現在のクルマは衝撃を吸収しているので、
かなりの部分に渡って、
損傷を受けていますよね。
思い切っておまかせコースでポリマーまで
やり直したと仮定すると、、、、
40万円では収まりきれないと思います。

修理工場に何度も足を運んで、
できるだけ情報収集をして、
可能なことは自分でやって、、、、
お願いできるだけ甘えて(爆)

特にリサイクルパーツ使用は、
大きくコストを抑えることができますよね〜

仕上がったら可能な限り
修理費用をご報告したいと考えます。

バンパーフェイス(定価5万円前後)
8千円で見つかりました〜

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation