• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月06日

残価据え置き道

 毎日のコーヒー一杯分で買える!
 月々なんと3,600円

   

 さて本当なのか?

 約199万円のポロ
 ここでは諸経費を無視して計算していますね〜
 頭金57万円
 残価設定を46万円にしています。ので、、、、
 96万をローンで支払っていくわけですね、5年60回です。
 ここでトリックはボーナス月は8.5万円も加算。
 これだけで85万円になるので、
 ローンで支払う金額は11万円ということになります。
 
 月々3,600 X 60回 = 21万6千円になりますので、
 金利手数料は5年で約10万円ということになります。

 残価据え置きローンはその据え置いた最終回支払金額にまで
 金利がかかるのが問題ですよね〜

 この支払方で月々3,600円!
 と言っていいものか、、、、、

   

 計算上は通常のローンより支払金額は多くなりますね。
 しかも最終回の査定で揉めないものなのか?

 私も無理して買う派なので
 いつもローンですが(汗)
 あちこちにお願いして銀行の通常ローンで払っています。
 結局は金利!なのだと思います、、、、

 

 

 
 
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2016/09/06 21:38:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

春の星座🎶
Kenonesさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年9月7日 6:25
残価を切る事はよくある事みたいです(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2016年9月7日 17:55
やっぱりそうなんですか〜

5年後のクルマの状態なんて
わからないですものね、、、、

揉めそうです
2016年9月7日 16:33
ウチのS1もこれを是非契約してくれ!!って言われました。
金利が嫌なので、って言ったら金利分ムニャムニャ、、、。
結局5回くらい払って一括返済しちゃいました。
だってそれでも良いって言ったんだもん、担当者@今は偉くなっちゃった。💦💦💦
コメントへの返答
2016年9月7日 17:57
そうだったんですか、、、

メーカーのサイトを見ると、
残価設定での購入を特におしてますよね。

どう計算しても割高ですが、
とにかくスタートを切らせるという意味では
有効なのでしょうね、、、、

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation