• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

ネクタイ洗濯道

 クールビズ導入以来、、、、
 ネクタイをする機会が激減しました。

 1990年代まではよく買ったものです、
 何かと言えばネクタイ買っていた気がします。
 今ではブランド物やセレクトショップの1万円以上のものから、
 100円ショップのものまでありますが、ほとんど買いません。

 ネクタイって実は結構汚れているんですよね。
 そこでクリーニングとなりますが、、、、
 ドライクリーニングで1本500円以上したりして、
 勿体無いな〜ということで、

 自宅洗濯機での水洗いに挑戦しました!

 まずはネットに入れて洗濯機に投入
 型崩れしないように固定する方法もあるようですが、
 面倒なので適当に入れます。

    

 コースは「ドライ」です

  

 今日もエマールでいきます。

   

 はい洗濯終了
 危険な状態です(汗)
 ドライコースなので脱水は甘いですね。

  

 平らな板
 私の場合、自宅の階段の手すりの板を利用しました。
 ここでウエットの状態で形を整えます。
 これ大事です。

  

 面白いのですが、、、、
 洗濯後のくしゃくしゃ感は安物の方が多いです。
 高級シルクの方がヤバそう〜と思ったのですが、
 実は高級品の方が洗濯機でいけます(笑)

  

 形を整えて干します。
 陰干しというか深夜なので陽はありません。

  

 一晩乾かしました〜
 いい何時にパリッと仕上がってます。

  

 な〜んだ洗濯機で簡単に洗濯できるじゃないですか〜
 でもわずかにシワわ残りますね、、、

 この段階で20本中2本が脱落しました(爆)
 シワでめちゃくちゃになりました(汗)
 でも先ほど書いた通り超安物です。
 高級品は全て生き残りました。
 普通高級品100%シルクの方が弱そうなのですが、、、、
 ネクタイは強く生存できました〜

  

 わずかなシワを除去そして形を整えるために
 秘密兵器「アイロン」の登場です。

 まずアイロン台に仰向けに寝かせます。

  

 日本手拭いがここで必要になるのですが、
 無い無い、、、、いやあった!
 フォルクスワーゲンからもらった手ぬぐいがありました。
 これを当て布にして〜

  
  
 アイロンで整形します

  

 エッジをきちんと出して折り目正しく
 で完成!

  

 ネクタイしてパーティや夜会に参加ですと、
 どうしても汚れというか匂いが付くんですよね〜
 クリーニングもいいですが、
 洗濯機で洗う技もありだと思いました。

  

 時間と手間は掛かりますが、、、、
 クリーニング代は浮くし暇つぶしには、
 もってこいです。

   

 何十年ぶりのアイロンがけ
 楽しかったです〜

 
ブログ一覧 | ファッション | 趣味
Posted at 2017/01/10 19:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年1月10日 20:23
毎日ネクタイにお世話になってる身としては、クルマネタ以上に食いついてしまいました(笑)

ボクも週末やってみようかな~(^ー^)
コメントへの返答
2017年1月10日 20:33
こんばんは〜

頻繁に着用される方は、
特に有効だと思います。

年末年始の宴なんかですと、
私もなかなか一次会で帰れないというか、
最後まで離脱しない派なので(爆)
結構汚れますね、、、、

だからスーツもネクタイも安価なもので、
という考え方でしたが、、、、

上等な目の細かいシルクの方が、
洗いに強いとは、、、、
わからないものですね〜

2017年1月10日 21:46
これは参考になります!
昔の経験ですが、まだクールビズが普及する前に、出張で東京に行ったものの、ネクタイを忘れてどうしようかと思ったときに、コンビニで売っていたことを発見して助かったものです(汗)
現在は、
ビジネスの世界でのネクタイの必要性はかなり薄くなりましたね。
それにしても、様々とチャレンジして、本当にすごい!と思いますし、参考になります!
コメントへの返答
2017年1月10日 22:01
こんばんは〜

ほんとネクタイって使わなくなりました、、、
百円ショップでも売っていますが、
結構素敵な柄だったりして(笑)

使い捨てにするには高価だし、
クリーニング代もケチりたい、、、
ということで、えい!思い切って洗ってみよう。
のノリでしたが、
思ったよりうまくいきました。

私の場合10%の確率で、
ダメにしました、最も安いものだったので、
捨てましたが、、、

あとアイロンは弱でいいと思います。


プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation