• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

新型TIGUANの試乗道

 先ほど突撃してきました。
 新型TIGUANの内覧会です〜
 私しかいませんでしたが(汗)、、、、

  

 外観
 かなり上等になりました。
 だいぶ立派になりましたね。

  

 やっぱりゴルフのワゴンの車高を上げて、
 パサートの顔をつけた感じですが、とにかく立派です。
 GLCやX3と並んでも引けを取らないでしょうね。

 先代までは気になっていたオーバーハングも改善
 サイドビューもとてもスタイリッシュです。

  

 試乗車は、最上級のRライン
 しかし今回はFFの1.4Lターボで6速のみ。

  

 4輪駆動は今のところ日本仕様ではない。
 ワーゲンジャパンは何を考えている?
 ベンツとは大違いですね〜

 本国が不祥事でドタバタしているのか分かりませんが、
 これだけ待った割にはラインナップがイマイチ

 しかも最上級モデルにもかかわらず、
 スライディングルーフと革シートが選べません。
 (ハイラインにはオプション)

  

 工作精度と作り込みは一気に向上しています。
 アウディやポルシェを子会社に持つわけですから、
 この辺はやればできるわけですね。

  

 後席シートヒーター標準

  

 デジタルメーター標準

  

 これは素晴らしいですね〜

  

 ステアリングの感触もBMW並みに!

  

 ナビやバックカメラも見やすくなってイイ
 今やバックカメラ、パーキングセンサー、360度カメラの
 三段構えが当たり前になりつつありますね〜 便利!

  

 空気圧も居ながらにしてチェック!
 これもイイですね〜

  

 さて試乗ですが
 普通に走った感じでは、、、、、
 最高です。

 乗り心地、静粛性、接地感、全てがとても上質です。
 初代の突き上げが見事に改善。
 快適ですね〜ここが恐ろしく進化してます。

 問題は価格

 FFのRラインで見積もりをいただきましたが、
 オートハッチや可変ダンパのオプション、延長保証などを含めると、
 550万円になりました!

 いずれ出てくると思われる2リッター4輪駆動にすると、
 先代の場合を適用すると約80万円アップ。
 革シートとスライディングルーフのオプションで43万円、
 
 ということで好みの新型TIGUANを作ると、
 なんと673万円!ということになりますね〜

  

 値段も立派になりました。
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2017/01/14 16:29:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

怪しいバス乗車
KP47さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 23:57
はじめまして。

私も見てきましたよ。

4MOTIONがないのはなぜ?ですね。
フォルクスワーゲンジャパンの判断はおかしいですよね。

第三四半期あたりに導入する計画があるということは聞きました。

FFであの価格ですから4MOTIONだといくらになるんでしょうかね?

自分もレザーシートがいいなと思ってるので600万とかになるんだったら別のクルマ検討した方がいいかな…と考え始めてます。


コメントへの返答
2017年1月16日 18:35
アラモードさま
こんばんは〜
コメントありがとうございます〜

TIGUANオーナー様ですね!
黒やっぱりかっこいいです。

なぜ4MOTIONがないのか?
少し前にゴルフワゴンの4MOTIONが出ましたが、
それなのにTIGUANに設定なし、、、、

本国の生産体制(右ハンドル)が、
間に合わなかったと考えます、、、、
おそらく追加されるはずですが、
少しなんですね〜
ワーゲンジャパンさん甘いですね。

しかもFFの1.4リットルで、
この価格(汗)

600万円は余裕で超えますネ、、、、

確かに見た目がすごく偉くなったので、
高級な雰囲気は持っています。

あと少し大きすぎますね〜

小型とはいえないサイズです。
2017年1月16日 3:44
4駆、革シート、スライディングルーフは最低限欲しい機能&オプションですもんね。
600万強ですか・・・(汗)
ちなみにそれだけあればGLA ならAMG、GLCの未使用車も余裕で買えちゃうんじゃないですか?
コメントへの返答
2017年1月16日 18:38
このクラス、、、、

本来はドイツ製コンパクトSUV、
TIGUANが先駆けと考えますが、
300万円台でどうぞ!だったはずですが、
ここまで立派になるとそうですね〜

4輪駆動、革シート、スライディング
これは欲しいと思います。

チョイ乗り試乗では、
FFでも十分だな!
と感じる素晴らしい出来でした。

走りは最新だけあって、
GLAやX1とは比べものになりません!
VWはMQBシャシーで一気に進化しましたね〜

問題は価格です。
2017年1月16日 20:11
でも、装備良くなって高級感増して、価格も上がりました! ってのは望んでないですけどね。

もし3列で4MOTIONとかが日本に導入されることになったら幾らになるとか考えると、ちょっと怖い…。

600万以上出すなら他メーカーのしちゃうかも…
コメントへの返答
2017年1月17日 6:49
3列バージョンも日本国内に持ち込まれる
可能性もありますね、、、

どうも最近のVWも中国市場を意識してか、
どんどん大きくなってますね〜

日本国内だけを見れば、
比較的大型のVWは人気ないと思います。

価格的に御三家と並んでしまいますから、、、、

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation