• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

スローパンクチャー道

 仕事用のトヨタですが、、、、
 どうも右リヤのエアーが抜けやすい傾向。

 290kpaに対して、3日ぐらいで240kpaくらいに落ちてます。
 どうも怪しいですね〜

 ついに目立つように、、、、
 測定したらなんと100kpaしかありませんでした(汗)

  

 タイヤのエアーって無頓着の方も多いですよね〜
 全くチェックしない方もいるようですが危ないですね。

 4輪がモニターされると便利ですね。
 どうしても面倒だし指先が汚れるとか、、、、

  

 点検の結果やっぱりパンクでした!

 立派な釘の先端が刺さっていました。

  

 空気圧表示までいかなくとも、
 空気圧警告灯は必要ですね〜
ブログ一覧 | TOYOTA | クルマ
Posted at 2017/01/19 19:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年1月19日 20:43
走行中に、空気圧足らないクルマを目撃すると、黙ってられない質です。
渋滞中に、隣車線のクルマに教えてあげようとしたら、進んでいってしまって…こっちが追いついたと思ったら、またあっちが進んでしまって、結局言えず仕舞いなんてことも…笑
コメントへの返答
2017年1月19日 20:56
そうですね〜

クルマに興味があっても放置、、、、
気にならない輩も多いですね。
あまりにも空気が足りなくて、
サイドウオールで走ってるなんてあり?

基本は定期的なチェックですよね!
2017年1月19日 20:47
刺さってると、とても残念な気持ちになります…
誰が釘を落とすのですかね?(笑
コメントへの返答
2017年1月19日 20:58
修理ができるトレッド面なので、
良かったですが、、、、

ガックリですよね。

仕事用のクルマなので、
どうしても工事現場に出入りするのです。
仕方がないですが、
釘を使わない工法に変えて欲しいですね(笑)
2017年1月19日 21:42
そうですね。
アメリカでは、空気圧モニターが法令で強制装着だと思いますが、装着されていてメリットは多いと思います!
温度と、空気圧が双方表示されれば一番良いですね。

空気圧、ジャーマンさんが適度な間隔で計っていたのが流石です!
コメントへの返答
2017年1月20日 7:33
空気圧チェックしろ!

といっても頑なに(笑)拒む方もいますね。
一生チェックしたことがない人もいるとか、、、、

アメリカはさすがですね〜
できないなら自動にしろ!
でいいと思います。

おそらくESCまたはABSセンサーの
信号から変換するだけでしょうから、
義務付けても簡単なはず。

温度も重要ですね〜
最近のトヨタは表示できますが、
ファンクションに隠れるのが、
やっぱり遅れていますね〜

私は命が惜しいので、
普段割に頻繁にチェックしてます。
あとやっぱり走行フィーリングの微調整、、、、

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation