• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月01日

カーオーディオ道 レトロ編

 カーオーディオ現代編です、、、、、
 というか「ベッカー」です。
 昔のベンツについていましたね。
 ドイツ製ですか?

 特にW124の500Eなんかについていたあれ
 デザインが最高に良かったですね〜
 初期のW140 S600ロングもこれでした。

 素敵です!

  

 そして今、、、、
 国産のカーオーディのデザインは酷いですよね、、、、
 どうしてこうなるのか?
 インパネと全く合いません。

 というか今はメーカー純正ナビなので関係ない?

 要はクラシックカーの世界です。

  

 ベッカーの最新のオーディオがかっこいい!
 このレトロなデザインで、、、、
 

  

 ナビも使えるようですね〜
 古いデザインにして最新の性能。

  

 これはイイですね!

  
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2017/02/01 22:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

近場ですが……
takeshi.oさん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

カババ AMG最安値 CLA45
ひで777 B5さん

コラボレーション(0002)
LSFさん

この記事へのコメント

2017年2月1日 23:52
レトロなデザインがいいですね!これならヨーロッパにつけても違和感ないです(^○^)/ それにしてもNAVIまで付いてるのはスゴイですがどうやって住所入れるんですかね?(笑)
コメントへの返答
2017年2月2日 7:29
このデザイン!

素晴らしいですよね。
全てのクラシックカーに合います〜

確かに使い方が、、、、、
詳細が不明ですが、
電話もできるのですよね。

どなたか詳しい方、、、
いらっしゃいましたら情報お願いします。
2017年2月2日 17:14

おお〜っ!!
カッコイイ!!
デザインがレトロで最新鋭!こういうの大好きです!!
GLKのデザインもどことなくそんな雰囲気があったのが購入の決め手となったので。
NAVIはあれですかね?タッチパネルのみ可能とかかもしれませんね。
あるいはリモコンでとか?

レトロいえばゲレンデもモデルチェンジとの情報がありますが、ジャーマンさん、「ニューゲレンデ道」やってください!
個人的には幅が10センチ広くなるのと、インパネ周りが今風になって残念な気が。。。
コメントへの返答
2017年2月2日 18:44
こんばんは〜

どこかのメーカーで昭和のTVっぽい
新型のTVを出していますが、
あれはあれでいいですが、、、、
少々わざとらしいですかね〜

このカーオーディオは
見事ですよね!

性能とか、価格よりも
まずこの雰囲気!
すごいですね〜

逆に国産は全く使いにくいです。
デザインもしょうもないし、
安さのみでしょうか、、、、

いよいよ新型のゲレンデ!ですね
今日も何台も見ましたが、
これは変えようがないなと思いました。

少し情報集めて見ますね、、、、
2017年2月2日 17:23
あ、NAVIって本体の小さなモニターのですね。。。
失礼致しました。。。
ここがタッチパネルだったりしますかね?
コメントへの返答
2017年2月2日 18:45
GLKで言えば、
メーターパネルに出せる、
矢印ですよね(笑)

実際これで十分かと、、、、
2017年2月2日 22:41
へえ、この様な製品もあるとは!
個人的な話で恐縮ですが、VWの初代ビートルに興味があって、オーディオを調べてみましたが、昔ならではのデザインで、USBやiPod接続可能な現在の製品もあるようですね。
いやあ、良い世の中ですね。
コメントへの返答
2017年2月2日 22:55
古い車でとても雰囲気があるのに、
日本製メーカーの現代のしょうもない
デザインのオーディオが装着されていると、
とても残念な気がしますからね〜

このような製品を企画製造する、
さすがだなと思います。

しかも現代の使いやすさと性能を
兼ねそなえるわけですから。
2017年2月3日 23:10
ベッカー懐かしい。
成川商会で売ってましたね。
カーグラフィックに広告出てましたよね。
コメントへの返答
2017年2月4日 20:15
成川だったのですか!
知りませんでした、、、、、
ベスパでは大変お世話になりました。

ベッカーオーディの広告あったのですか?
その辺も知らなかったです。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation