• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月07日

GLCクーペ 220dの試乗道

 早速乗ってきました〜
 GLCクーペのしかもディーゼルです。
 ベンツの新しい〜が全て詰まっています。

 GLCクーペはこの角度がオススメです!

  

 BMWの偶数SUVと比べてスリムというか
 薄っぺらいですが、、、
 これはこれで見慣れてきます。

  

 すでにポーラの美人美容部員さんが出張していました。
 AMGブースで無料でトリートメントサービス中
 奥様方の購買意欲をくすぐる金太郎社長の戦略
 ベンツうまい!

  

 さて試乗車は北米仕様のようなワインレッド!
 従来のベンツではありえないカラーですが、
 これも奥様方に支持されそうです。

  

 乗ってみましたが、、、、、
 GLCはすでに改良をしてきているのか?
 ディーゼルエンジンとの相性がいいのか、、、
 素晴らしい乗り味です。
 アジリティコントロール見事です。

  

 足の動き、シャシーの重さと硬さ、快適な空間、
 たっぷりしたトルクと静粛性、
 踏めば速いし、のんびりでも快適、、、、

 この日はBMWからアウディ色々乗りましたが、
 X3、X4、Q5のライバルとは比べようがありません、、、
 まさに別の惑星のクルマですね〜
 驚きました。

 まだお乗りでない方はまず乗った方がいいです。
 現代コンパクトクラスのSUVの最先端ですね〜

  

 価格は800万円を少し超えています(汗)
 そこにハンコックタイヤは営業的にキビシイ、、とか(爆)

  

 顎の左右の張り出しさえもっと上手に処理できれば、
 ワルくない造形です。

  

 4発ガソリンターボより
 このベンツのディーゼル、、、、イイです。
ブログ一覧 | メルセデス | クルマ
Posted at 2017/03/07 00:44:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年3月7日 5:27
貴兄のレポートを拝見してると800なら高く無いと思っちゃうのが怖いです。。

それより遥かに安い値段で実質400坪、屋内外に車を10台以上置ける基地を購入予定なんですが笑
コメントへの返答
2017年3月7日 6:48
今や新車の価格は上がるばかり、、、
環境性能、燃費、安全装備なので、
高級素材や工作方法にお金が、
かかっているわけではなく、、、、、

1990年代までは
ベンツのCクラスセダン398万円!でしたが、
今は6〜700万円用意しないと土俵に乗らない?

SUVに至っては
コンパクトクラス(GLC)でも7〜800万円

旧MLクラスで1千万円、
旧GLクラスで1千五百万円、
ということですからね、、、、

プリウスの親分のようなFFベースの、
SUVが800万円!もして売れてますので(爆)

メルセデスベンツの最新SUVが、
800万円だったら激安です!
しかも値引きすごいですよ〜

秘密基地ご計画中ですね!
400坪もあるのですか〜
先日の住宅ローンで驚いたのですが、
今や銀行も戦国時代、
店頭金利で契約するのがバカバカしいです。
2017年3月7日 8:08
おはようございます

斜め後ろからはカッコいいのですが、斜め前髪からは、、、

ハンコックですが、クオリティが高く、レースでも活躍していますね。ただ、個人的にメルセデスに韓国ブランドタイヤってイメージ的にねー。

ウィルスミスのハンコックという映画はカッコよかったです^ ^
コメントへの返答
2017年3月7日 17:57
こんばんは〜

そうなんです、
どうしても薄く見えるボディと顔の両端下部の
広がりが、、、、、

せめてコンチなんですがね〜

完成度は高いですよ。
Q5、X4とは全く別次元の出来です。
ベンツのディーゼルはさすがですし、
商品力高いですね。

ハンコックといえば、、、、
わたし的には「ハービー・ハンコック」です(笑)
2017年3月7日 21:59
こちらのアウディDさんは、奥さん対策をしていますね(笑)
僕なんかかなり背伸びをしなければ、この世界のクルマを買えるとは思わなかったでしょうが(国産も高いのですが(笑))奥さん対策は必須ですからねぇ(笑)

ハンコック、現在僕が履いているのは印象が良くない(汗)
でも、性能は良いそうですが、TOYOが関与しているNITTOの方がアメリカではもてはやされている様ですね。
コメントへの返答
2017年3月8日 6:07
あっすみません

ベンツです。
ポーラとやってますので、
美容部員さんがスタンバイしています(汗)

最終的には奥様決済ということでしょうかね?

「ハンコック」=「安い」、、、、
そして韓国?というイメージですね。
思い切って中国ブランドとか、
知らないメーカーとか(汗)

ただしきちんとMOマーク入っていたので、
ベンツ品質だと思います。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation