いいところが盛りだくさんのW212 ベンツEクラス
乗る者を満足させ、、、、
観る者を虜にし、、、
さすがはベンツのミディアムクラスの実力ですね。
エンジンが小さくなってもまあ結構ですね。
ぶっ飛ばせばきちんとついてくる走行性能もあり、
このクルマで不満が出ることは少ないでしょうね。
しかし天邪鬼な?本物志向の?私は
乗り込んですぐに居心地の悪さ、
不自然さに少し戸惑いました、、、、、
右ハンドル、前席右側が狭い!
見慣れたベンツのインテリアですが、
使いにくいし、、、、足元はもとより、
何か全体的に窮屈というか不自然、、、、
これ右ハンドル、イケませんネ
ということで測定してみました〜
左ハンドル(左側シートの足元)
左右の靴の間隔は、、、、
約400mm、40CMです!
続いて右ハンドル(右側シート)
はい30CMしかありません〜
つまり10CMも狭いのですら窮屈で当たりまえ。
ギヤボックスの張り出しと、右フロントタイヤハウスでもって、
こんなことになっています。
メルセデスベンツ日本の要望答るのも限界、
右ハンドルの設計がトチ狂ってます。
これが私が感じた700万円以上、
エンジンがもう少しでかくなると1千万円を越す車の割に、
快適でない理由です。
解決方法があります。
E300 4MATIC を買えばいいのです。
なんと左ハンドルしかありません。
4輪駆動で3.5リットルの自然吸気エンジン!
AMGスポーツパッケージ、パノラマルーフ、革シート
最高ですね!
W212は左ハンドル!
パノラマ付きの白ボディに黒屋根!で決まり
(写真はE63)
新車価格は代車のE250より200万円、いやそれ以上高いのに、
中古価格は50万円も違いません(爆)
こんなことがあっていいのか?
大排気量、左ハンドル離れ、、、、、、
もれなくフットレスト付きます。
ディープなベンツ乗りには朗報ですね。
E300 4MATIC アヴァンギャルド AMGスポーツパッケージ
日本に1台あるようです、、、、
(写真はE63)
試乗してみたいです。
スッキリしました!
ブログ一覧 |
メルセデス | クルマ
Posted at
2017/05/22 17:09:09