• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月10日

ハイエース道

 おもしろい代車として
 ハイエース(商用)を借りてみました〜

 一定のユーザー層には大人気!
 恐ろしくリセールがいいとされるハイエースの実力は?

  

 海外での人気もすごいそうですね。
 超過走行でも人気の秘訣。

  

 3リッターディーゼルの登録1年未満、、、
 走行距離は6千kmですから新車に近いですね。

  

 アイドリングはトラックそのものですね〜
 そして走り出しのディーゼルサウンド(汗)
 喧しい〜の一言。正直うるさすぎます。

 ゲレンデのディーゼルは少々発進でのカラカラ音が
 気になりますが、ハイエースから比べると天国です。

  

 低速でのノイズと振動は凄まじいいですね〜
 ただし高速走行は意外に静か、、、、
 100km/h巡行あたりがちょうどいいです。

 燃費は街中流して9km/L台でまずます(空車状態)

 たくさんの荷物を積む以外、
 私には使い道がなさそうです。
ブログ一覧 | TOYOTA | クルマ
Posted at 2017/10/10 18:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

当選!
SONIC33さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年10月10日 20:37
先日、親のキャリィを処分しましたが、こちらもリセールバリュウと言いますか、引く手あまた。
MT仕様なのに、想像を超える値段で引き取られて行きました。

特に北米で人気があるそうで、かなりのポンコツでも輸出されるそうです。
コメントへの返答
2017年10月10日 20:39
移動手段、
積載能力、、、、

これらに超性能ですからね〜
輸出というか古くなると、
商用車でもマニュアルが人気とか、、、

究極の実用ですネ
2017年10月10日 21:41
やはり、耐久性、パーツの入手さが、購入の理由なのかな?
もう一つは、目立たなさもあるようで、色々な業界の方が、見た面は普通のハイエースながらモディファイをして、走りを良くしたり、遮音性を上げたりして、快適な車に仕上げる様ですね。
という事で、夜の中にもてはやされているような気がします(汗)
コメントへの返答
2017年10月10日 22:11
乗り味は、、、、

なんとゲレンデヴァーゲンに似ています(笑)
喧しいのと、ガタピシいうこと。
着座感と視界はそっくりですね〜


したがってハイグレードタイプなら、
それなりに、満足感が得られるのでしょうね〜

次女が喜んで乗っていました。
気に入ったようです。

全くのバンを素で乗るのも、
もしかして洒落ているなと思いました。
2017年10月11日 2:46
一時期、マイカーとして4ナンバーのハイエースに乗ってました。2.4 literディーゼル、AT。中古を買ったのですが、えっこんなに高いの、と思いました。

ウィンドサーフィンにはまってるときで、荷室にラックを作って道具の保管庫兼ベッドにしてました。毎週海岸で寝てましたね、あの頃は。

キャンピングカー気分で最初は良かったのですが、やっぱり乗用車と比べると走行性能が劣悪で、二年半ほどでステーションワゴンに買い替えました。
コメントへの返答
2017年10月11日 7:15
おはようございます〜

マイカーでハイエースだったんですね。
確かに運転席の乗り降りは随分と、、、

サーフィンなど遊び道具や、
寝泊まりなど便利でしょうね〜
本来の使い方だと思います。

走行性能、機動性は、、、、
今日1日乗り回す予定ですが、
疲れそうです(汗)
2017年10月11日 22:34
職場の慰安旅行(私を含めて8名)に行ったとき、レンタカーでハイエースを借りました。ガソリン車でしたので静かでパワーも問題なかったです。10人乗りで荷物もいっぱい積めて、普通免許でOKっていいですよね。人気なのがわかります。
ただし、運転席から降りるときは、飛び降りました(笑)
コメントへの返答
2017年10月11日 22:46
キュイーンさんがドライバーですか?(爆)

車高的に2階建ロンドンバス並ですね(笑)

今日1日中乗り回しましたが、
思いの外疲れませんでした。
そして今日に限って空荷の一人乗りだったので、
持て余しました、、、、
大人数の多荷物でしたらそれはもう、
ハイエースに敵なしですね〜

次女がとても気に入ってました。
今夜クルマで寝ようかな〜とか
言っていました。
ハイエース、夢も観れるのですね。

飛び降り降車、、、、
確かにそのとおりです(笑)

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation