• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月11日

パイロット道

 今夜は地元のジャズバーで
 戦闘機のパイロットの方にご一緒いただきました。

 色々質問したことがありましたので、、、
 
  

 初めての飛行は?
 クルマなら停まればいいけれど、
 失敗したら墜落?

 教官が一緒に乗っていて、
 操縦装置がそちらにもついていてバックアップしてもらえるそうです。

  

 Gがものすごいことはわかりますが、
 やっぱりクルマやバイクと同じで、
 同乗の方が圧倒的に怖いそうです〜

 そうだろうな、、、、

  

 旅客機と違って戦闘機は最悪の乗り心地というか、
 非常に不安定らしいですね、、、

 計器がたくさんついているようですが、
 カッコであれ見てないんじゃ無いの?

 ちゃんと見ているそうです(汗)

  

 ラジオやステレオはついているか?
 そんな余裕はないそうです(爆)

  

 やっぱりモテるのか?
 
 相当なもののようです、、、

 今度機会があったら、乗せてもらうようお願いしておきました(笑)
ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2018/07/11 22:36:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

プロボックス
avot-kunさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年7月12日 0:13
トム、若い(笑
コメントへの返答
2018年7月12日 6:54
おはようございます〜

パイロット曰く
今の若い女性は、、、
「トップガン」を知らないので苦労するそうです(汗)

「私、トップガンです」
「なにそれ?」
2018年7月12日 0:39
お晩です。

昔は、アナログな計器がズラリと並んでいる印象ですが、今の機体では、数個の液晶モニターに、色んな情報が表示されるので、計器の数は格段に減っています。

この方式は、最近クルマにも採用されていますね。

F2は、世界水準で見ても、結構な実力の持ち主なのに、F16ベースに開発されたというだけで、国内では不当に人気低かった時代がありました。
コメントへの返答
2018年7月12日 6:58
おはようございます〜

お詳しいですね!
全く同じコメントでした。

飛行機は博物館で大昔のしか
見たことがないので、
無駄に計器類が並んでいる樣を想像。
しかもあんなに見れないでしょうと、、、

液晶なら必要な情報だけが、
ディスプレイされるとか、
まさにクルマと同じ進化の方向ですね。

F2は三菱重工でしたか?
国産機らしいいですね〜

世界中で最も速く、
戦闘能力のある乗り物、、、、
操縦は本当に凄まじいそうですね。
2018年7月12日 9:25
過給器、ABS、ヘッドアップディスプレイなどなど、航空機技術を車に応用した例は数知れず…

私の感想では、航空機好きの中にクルマ好きは多いですが、クルマ好きの中に航空機好きはそれほどでもないです。
コメントへの返答
2018年7月12日 20:50
そんなんですね〜

世のものは軍事から、、、、
洋服もほとんど軍服ですものね〜

確かに私もさっぱりわかりません。
旅客機しか乗ったことないし、、、

ブルーインパルスの格納庫に
歩いていけるのですが(汗)

最近は、おっさん航空ファンよりも
女性ファンが多くて
ご近所を団体で徘徊していますよ。
パイロットはすごくモテるそうです。
2018年7月12日 20:42
F2に乗っているのかな?
F2ってF16の日本版と聞きますが、かなり変更されていて化バケモノらしいですね。
コメントへの返答
2018年7月12日 20:52
戦闘機も凝り始めたら、
ウンチクも凄いのでしょうね〜

一つ言えるのはF1のようなもの、
クルマに例えれば、、、
だそうです。

体にもキツイみたいですね〜

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation