• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月17日

自動車評論家道

 自動車評論家と言われる職業の方々、、、
 日本には一体どれくらいいるのでしょうか?

 ここでは「日本カーオブザイヤー」の審査員を中心に、
 評論家として捉えて見ましょうか、、、、

 自動車の評論、、、、ジャーナリズム、、、、
 そのとうり評論するのが仕事だと思います(笑)
 さて本当に評論しているのでしょうか?

 相変わらず英国ではバカバカしいことを真面目にやってますね。

 世界一小さい車に試乗するクラークソン

  

 クルマ好きのあるべき姿ですね〜
 超辛口です!

 表現力は宇宙レベルですね、、、、

  

   
 クリスハリスもスーパーカー評論はすごいですね!
 基本、ダメなものはダメ、、、、

  

 日本の評論家、ジャーナリストの中には、
 残念ながら自動車メーカーの広報、、、、、

 セールスアンバサダーとしか言いようのない方もいますね〜
 食うためには仕方がないのか。

 小沢コージの新型ゲレンデの評論、、、、
 広報資料、カタログ丸写しにはびっくりです。
 文章表現はイケイケ文法を使ってますが、
 恥ずかしいですネ

  

 吉田由美
 自称「美人自動車評論家」
 結構おばさんですね(汗)

 写真写りばかり気にしてるオバさん。
 クルマのこと本当に知ってる?というくらい情けないです。
 コンパニオンの成れの果てという感じか。
 
  

 一方すごいな〜
 と思える真のジャーナリストは、、、、

 バカ乗り部門で言えば清水草一
 なんと清水一行の息子なんですよね〜

  

 DSTダイナミック・セーフティ・テスト
 著書「自動車安全学の勧め」
 ハイパフォーマンスカーのジャッジはいつも正しい
 清水和夫

  
 
 BMWサーキット試乗ではお世話になりました。
 五味康隆

 新型Cクラス(W205後期)の試乗レポート
 欠点も見事に見破る!これでこそ評論

  

 我家にお泊りいただき自動車論議させていただきました。
 誰も考えないテーマに真剣に取り組姿勢。
 10年10万kmストーリーに代表される、
 同じテーマをとことん続ける取り組み、、、、
 見習いたいものです。
 金子浩久
 
  
  
 そして技術に裏付けられたジャーナリズム
 世界の自動車メーカーの技術顧問としても十分の知識
 そして研究心、、、、
 理論を実践によって検証してくやり方。
 もうたまりませんね〜
 福野礼一郎

  

 自動車評論家、、、、
 メーカーやマスコミに先導誘導されていては、
 厳しいいですね〜

  

 本当のことを!
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2018/11/17 07:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2018年11月17日 11:50
そうですね!!!
真の自動車評論家は、日本には少ないといえますかね。

日本に限らず、とかく乗り手の主観かつ自身の趣味趣向が反映されやすいので、真に公平なインプレッションができる評論家は稀有な存在といえます。

コンパクトカーに、重厚な走りとか、内装の高級感を求めすぎたりとか…

ウェブの時代になって、自称程度から大御所まで、綺羅星のごとく林立する評論家のリポートから、真の評論を見つけるのは至難の業です。

コメントへの返答
2018年11月18日 8:55
番組や雑誌記事に関しても、
海外に比べて物足りないですね〜

公平なインプレッションは求めないにしろ、
メーカーの資料丸写しは勘弁して欲しいですね!
評論家個人の意見でいいので、
感じたことをはっきりしっかりと
表現して欲しいものです。

2018年11月17日 12:37
試乗車をメーカーに用意してもらっているんですから、いいことしか書けないですよ、忖度の世界!(笑)

最近は素人さんや中古車営業マンがユーチューブにアップしているインプレッションが、その人がどの時代の自動車評論に感化されているか丸わかりで面白いです(笑)
なので、その意見をまるっと信用しないで斜めに読み解くと、自分が知りたい情報を得ることができます♪
コメントへの返答
2018年11月18日 8:57
いつも思うのは
BBC(トップ・ギヤ)がここまでクルマ(新型車)を、
乗り回してこき落として(汗)
どうやって車両を手配しているのか?、、、

タイヤバーストするまで、
全開で試乗したら日本ならドン引き?
メーカーから車両提供中止、、、

文化の違いでしょうか?

したがって全く評論になっていない
ジャーナリストもいます、、、、
2018年11月17日 19:38
すみからすみまで評論を見たり聞いたりしたわけではないですが、一つ感じるのは、なんで日本の評論家はあんなにしゃべりが下手なのか。アメリカやヨーロッパの評論家は、それはもうすらすらと自分の言葉で楽しそうにしゃべります。

日本でも、五味さんとか竹岡圭ちゃんとかはテレビ向きですね。あまり辛辣なことは言いませんけど、自分の言葉でしゃべってる。

GTRの水野さんのいうことは面白いです。自分も技術者の端くれなので、あの技術者目線は非常に興味がわきます。
コメントへの返答
2018年11月18日 9:03
日本人は学力も高いし、
教育レベルは世界一でしょう、、、、

しかし「聞く教育」がメインで、
「討論や主張」をする場面は今だに
ほとんどないので、、、、、、

これはサラリーマンになって、
居酒屋で酔っ払わないと身につきません(爆)
日本では、、、、

だから一流のスポーツ選手も、
幼稚園児くらいのコメントしか出来てない。

それが日本人なのですね。
感性を殺して教育者の話だけ聞いて、
ノートとって記憶力だけの試験を繰り返してきた、
つまり「労働者育成教育プログラム」、、、、

竹岡圭さん
おぎやはぎでよく見ますが、
あれも資料読みながら話すの、
やめた方がイイ、、、、
自分の知識の範囲で話してこその
ジャーナリストだと思います。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation