• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月26日

自然吸気ポルシェ道

 土曜日は予報通りの積雪で、、、、
 昼からは晴れ間も見えたので、
 ポルシェに遊びに行ってみました〜

 今や、ボクスター&ケイマンも、、、、
 911さえターボ化され残念な状況ですが、
 良質の中古があるというのでじっくり観てみました。

  

 カレラ4Sですね〜
 詳しいことはわからなかったのですが、、、、

 991前期型ということで最後の自然吸気モデル。
 排気量は3.8L 直噴エンジンでしょう。

 だいぶ前ですが、、、、
 普通のカレラに試乗した時の素晴らしい印象に対し、
 そのあとに乗った後期型のターボモデルは、
 他のモデルと同じく盛り上がりというかフィーリングに
 興奮するものが薄くなったな〜という印象でした。

  

 世の中の流れなので仕方がないのでしょうが、、、、
 このような純粋なスポーツカーにとって、
 大事なものが失われたなと思いました。

 ボクスター&ケイマンに比べれば、
 まだ6気筒なので、、、と言いたいところですが、
 どのように走ってもターボエンジンは、
 盛り上がらないな〜と、、、、

 このカレラ4Sは、
 エンジン音最高ですね!
 パワーアップも計られているようで、
 迫力のサウンドと恐ろしいほどのレスポンスを
 感じました〜

  

 もうポルシェですら左ハンドルのオーダーが
 厳しくなっているようで、、、、
 貴重な左ハンドルというのもポイント高いですね!

  

 テールの膨らみ、、、、
 20インチに赤キャリパーもさり気なく素敵。

  

 最近は残念ながら過去のモデルにこそ、
 名車有りみたいになってしまい(汗)、、、、

 まさに今日観たカレラ4Sは、
 いいクルマだな〜と思いました。

  

 記念品もいただきまして〜
 今日も満足しました。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2019/01/26 20:03:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2019年1月26日 21:24
先程はメッセージありがとうございました!。
ほんとフィーリングが新型は物足りないんですよねー。
快適で速いもののそれを求めるならマカンで充分とか
考えます(^◇^;)。
エンジンかけたときの躍動感、この4Sマジ痺れました。
ジャーマンさんに影響されSUVに乗りましたが、SUVの
ユーティリティもすごく良いですよね。ボクスターの時に
比べ年間走行距離がだいぶ伸びました。SUVは女子ウケも
良いですし(汗)。
とはいえこの記事と写真に漢のロマン、男のモテ車911に
心が揺れます(^◇^;)
コメントへの返答
2019年1月27日 9:26
おはようございます〜

情報ありがとうございました、、、、、
素晴らしいクルマを見れて本当に良かったです!

路面が許せばなんとか試乗もしたい。
まさにそんなポルシェでした。

サウンドはエクセレント。
私の耳は相当いいですから、
間違い無いですよ(笑)
パワーアップの証も確認できましたが、
ブリッピングした時の3.8リットル
自然吸気水平対応エンジンの反応は、
格別ですね〜
ちょっと調子に乗ってしまいました(笑)

これだけの出物ですから、
雪にも関わらず観に来てる方、、、、
問い合わせの方、、、
多かったですね〜
当たり前ですが。

マカン・ターボの出物も
あったのですが、、、、、、
昨日はこっちが主役でした。

ただならぬ911
さりげない大人の存在感の中に、
野獣のパワー、、、、、

見事でした。
2019年1月27日 11:52
こんにちわ。

水冷NAポルシェ911。
Leftハンドル🚗
ノーマル⭐️
グッドコンディション👌

イイですねー。

『一度オーナーになりたい。』
そんな夢も、厳しい現実を感じながらまだ捨て切れていない車好きなオヤジです。
何年も前に試乗会で数キロ乗せてもらいましたが、加速時、背中にかかるGの強さに思わずニヤついてる自分がいました。


ちなみにこの個体のお値段判ります?
(o^^o)
いえ、ほんの参考までに。。^ ^
コメントへの返答
2019年1月27日 19:27
こんばんは〜

最後の自然吸気、、、、、
左ハンドルの911カレラ4S〜
お宝の予感ですね!

程度は申し分ないです、、、

これは乗ったら、
パラダイスでしょうね〜
試乗でいいから、、、
と思いますが、
運よく手に入れることができれば、
まさに自動車文化遺産です!

走行の素晴らしさもさることながら、
このサウンド!
よくぞ生産してくれました、
ポルシェ!と思いますよ。

1,100万円でございます。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation