• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月02日

アメリカの会道

今日はアメリカの会の皆様からお誘いいただきまして、
七ヶ浜の新しいリゾートに突撃しました〜

1950年代のアメリカ車軍団、、、、
当然、相当目立ちます。
まさにパレードとなります。

 

七ヶ浜は好きな場所です。
とても走りやすいですね〜

 

全てが豊かだったアメリカ、、、
この世のクルマのやりすぎなくらいの贅沢。
走るジュークボックス!

 

造形はアール・デコ
メッキと曲線の世界、、、、

 

思い切った(笑)デザイン
迫力はこれ以上ない!

 

当時の宇宙ブームからか、、、、
クルマというより飛行機ですね!

 

エアロではなく、、、、羽根

 

フェアレーンかっこいい!
昔プラモデル作りました〜

 

内装はまさにアメリカン・グラフティ

 

サーファーズ・パラダイス
七が浜

 

マリーナも整備されました

 

七ヶ浜「SHICHI NO RESOT」

 

宿泊&レストラン

 

人気のようです、、、

 

アメ車にお似合いのダイナー風

 

 

 

 

モーニングセットをオーダー

 

 
 
モーニングを食べながらのアメ車談義、、、
貴重なお話をうかがえました〜

ドイツ車とは全く違う世界ですが。
結構好きです(笑)
最高に目立ちますね〜

 

 

 
 
今日も大満足です!

 

アメリカの会の皆様
ありがとうございました〜

 
 
欲しくなりました(汗)
リッター2km(爆)

 
ブログ一覧 | アメ車 | クルマ
Posted at 2019/05/02 15:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2019年5月2日 16:31
アメリカ文化もアメ車も好きなのですが、なぜか、所有する気にだけは慣れないです。

アメリカンダイナーと私立探偵は、子供の頃から映画で観て憧れました。
コメントへの返答
2019年5月2日 18:14
確かに、、、、
ドイツ車とは全く違うモノですね〜

ヤンキー精神というか(笑)
目立とう精神が旺盛じゃないと、
アメ車は厳しいでしょうね〜
あとリーゼント(爆)

私はとても憧れます。

高性能ドイツ車をシャカリキになって
飛ばすのも最高に楽しい!ですが、
こんな巨大なアメリカンで
ゆ〜っくり流すのも素敵です!

今朝はとても楽しかったです〜

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation