• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月01日

新型ディフェンダー試乗道

今日はイギリス関係の方々からお誘いいただきまして、、、
急遽、何十年ぶりに新型になった、
ディフェンダーの試乗に突撃してきました〜

 

ディフェンダーといえば、、、、
あまりにも無骨すぎて、気の毒なくらいのクルマ。
本格的すぎるな、、、と感じていました。

 

今回のモデルチェンジで、、、、
全く変わりました〜

 

と言っても本当にうまいモデルチェンジです。
ゲレンデはイメージを残しすぎて、、、、
なんだかな〜ですが、

 

本当に素晴らしいデザインです!
美しさと無骨さ、古さと新しさ、、、、

 

車幅は2m、長さは5mと堂々として立派です!

駆動方式はもちろん4輪駆動。
V8の5リッターかと思ったら、、、、、
4気筒のたったの2千ccで大丈夫かな?

 

試乗しましたが、、、、その走りは、、、、
本格SUVの雰囲気があり、ゆったりではあるが不快ではない
むしろ快適な乗り心地、、、、

エンジンパワーはなんと300馬力もあります!
余裕かもしれません。

正直、最近試乗したドイツ勢のなんちゃってSUVとは、
比べ物にならない本格がありました〜

 

広さも驚くほどです。
ファミリーカーとしても合格でしょう。

 

ロアアームはアルミニウムを採用、、、
軽量化もしっかり行われています。

 

最後に価格ですが、、、、
私が気に入ったショートバージョンは約500万円です!
恐ろしく安いです〜

一千万円と言われても、仕方ないなという出来でした。

 

特別なSUV、歴史と伝統があり。
その本来の走破性、そして快適性、経済性。

現代のデザインと安全装備、、、、

現実的な価格設定、、、、

 

恐ろしく魅力的なクルマが登場してきたな〜
と思いました。
ブログ一覧 | レンジローバー | クルマ
Posted at 2020/08/01 19:22:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2020年8月2日 1:44
凄く良さそうですね。今度試乗に行ってみます。欲しくなりました! 試乗車はガソリン車でしたか?
コメントへの返答
2020年8月2日 5:58
物凄い商品価値です。

ゲレンデが500万円で出てきたようなもの、、、
1,800万円のレンジローバーと、
同等かそれ以上に魅力的です。

しかも2リットルエンジンで、
十分な走りと経済性を発揮、、、

試乗車はガソリン車でした。

試乗してみてください!
2020年8月2日 10:02
早速の試乗、とても魅力的ですね。
旧型も好きでしたが、メカニズム的には、何の継続性が無くなってしまった新型は、ディフェンダーが最新技術で身近になったと、戦略的価格も含めて、とても興味が有ります。
現実的には横幅が気になりますので、是非試乗してみたいですね。
コメントへの返答
2020年8月2日 11:49
まだ全国的な配備途中らしいですね〜
お誘いいただいたために、
速攻乗れました!

旧型も根強い人気ですが、
私にはやりすぎて(汗)
剣道の防具付けたまま電車に
乗っているようで(爆)、、、、

ここはさらりと新型で、
カッコつけたいな〜と、、、

この価格ってGLAより安い!
余計な装備もいらないし、、、

立体の方はNGですね。
2mあります、、、、

ドイツの会
2020年カーオブザイヤーの
現在トップに躍り出ました。
2020年8月2日 13:13
こんにちは。
最近の精力的な試乗記更新スゴイ
ですね!。
てっきりレンジローバーだから
1000万近いかと思ったら500万
のモデルもあると読んで驚きました。
最近新型ハリヤー試乗しましたが、
似たような値段で買えるならディフェンダー
にいきたくなりますね。
このデザインほんとカッコいい〜。
コメントへの返答
2020年8月2日 17:12
こんばんは〜

今、クルマ買いモードなので、、、
いろいろ乗って考えています〜

安いですよね!
装備が素なんですが、、、
選択できるのがいいし、
これはいろいろ付けずに乗るのが
らしいのではと思います。

ハリアーどうでした?、、、
日本はスポーツ王国なのに、
クルマに関しては安楽椅子ですね。

ディフェンダー是非試乗してください。
2リッターで走るので、
さらに驚いています、、、、
2020年8月2日 13:52
これは魅力的ですね。
新しいディフェンダー欲しいのですが
残念ながら幅が我が家で使うには
広すぎます。
特にショートボディに興味あります。
安いだけでなく
父がメルセデスのGのショートボディに
乗っていたのですが 
下りのコーナリングが
すごく良かったのを思い出しました。
おそらくホイールベース短いほうが
旋回性がいいのでは?
コメントへの返答
2020年8月2日 17:14
こんばんは〜

このクルマ買いですよね!
価格、維持費、歴史と世界、
実力、、、、品格
全てが満足です。

私も買うならショートです!
ゲレンデもショートが人気、
価格も逆転してますよね。

ゲレンデにお乗りのお父様って、
それすごいですね〜
一時期安かったのですが、
今高いですね、ショート、、、

旋回性も含めて、
ショートがいいはずです!

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation