今頃ですが、、、、
新型のQ3を観て乗ってみました〜
いわゆるTIGUANの兄弟車、
今回も多分そうでしょう。
VW T-ROC = AUDI Q2
VW TIGUAN = AUDI Q3
VW ? = AUDI Q5
VW ? = AUDI Q7
と、こういう位置関係でしょうか、、、、、、
今回はなんとクーペSUVも追加されたとのこと、
流行ですが、どうでしょう?
これはベンツもBMWも言える事ですが、
小型SUVは似合いません(汗)
ただ狭いだけ(爆)、、、、
ある程度の無駄なデカさがあってこそのクーペSUVだと思います。
インテリアはカクカクしかじか、、、、
思いっきりよく言えばランボルギーニ風、
悪く言えばPOLO、、、正直好みではないです。
インテリアはデザインで勝負、
素材も質感も全てチープです(1980年代を知るものとしては、、、)
アウディのフロントにベンツでお世話になった方が、
転属されていたので、、、、
またしても古き良きベンツの話をしてしまいました(爆)
上品ではありますが、、、、
相変わらずスイッチ類が小さく細々している、
アウディですね〜
メーターもシンプルですが、
ちょっと安っぽくないか?〜
さて試乗車は4輪駆動のディーゼルモデル
VWと同じく4輪駆動を選ぶとディーゼルしか買えません、、、、
ボディのシェイプが甘くないですか?
そこにライオンのデカイ顔がついてる感じ、
正直アンバランスかと、、、、
Sラインですから気合が入っているはずなのに、
どこか物足りない、、、中途半端です。
走りはどうか?
エンジン音はまず静かです。
VW TIGUANより洗練されているか?
しかし遅いです、、、、
ディーゼルなのにトルクが細っ!
セッティングが燃費重視?
トルクモリモリで走りやすいのがディーゼル
のうまみだと思うのですが、、、、
どうしたのでしょうね?
ちなみにブン回してぶっ飛ばして見ましたが、
流石に元気よく走ってくれます!
悪くないですが、普段乗りで気持ち良くないです。
そして乗り心地の荒い事、、、、
常に突き上げがあり、不快な感じは我家のTIGUANと
同じ感じ、10年間の進化が感じられません。
今回の試乗車はSラインの皮シートモデル
2リットル直噴ターボディーゼルの四輪駆動と、
TIGUANから乗り換えの最有力候補です。
価格は650万円!もします。
正直、私の2013年式 VW TIGUANの方が、
ほとんどの面で勝っているなとさえ感じる出来でした。
先代もそうでしたが
今回も非常に中途半端な出来です。
お金持ちの奥様が積極的に減価償却を行うには、
最適なSUVだと思いました。
アウディはA4、つまりQ5以上を買わないと意味がないな。
と実感しました。
Q5編に続きます、、、、、
ブログ一覧 |
アウディ | クルマ
Posted at
2021/01/25 05:59:01