• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

アウディQ5 イルミネーション光量アップ道

ベンツの世界では常識?
結構皆さん施行されていますね〜
イルミ(アンビエントライト)の光量アップ作戦。

使用するのはシリコンチューブです。

 

私は、外径6mm、8mm、10mmを揃えました。
ポイントは薄白色のシリコン製であることのみです!

 

初めっから純正でついている
アンビエントLEDランプが物足りないので、
LEDが仕込まれている凹みに合わせて、
シリコンチューブを挿入していくだけの簡単作業です。

 

アウディのナイトドライブは素晴らしいです。
この施工をすることによって光の演出が
最高潮を迎えます、、、、

 

ラインLEDも色を変えることができます。

 

数十色にコントロール可能!
(オプションです)

 

緑にしてみたり、、、

 

紫もありか、、、

 

ドアーおよびフロアの色も変えることができますし、
別の色にもできます、、、、

 

もちろん光量の調整も可能です。

 

今他のメーカーでもアンビエントライトが流行り。
まさに光の演出でないとドライブを楽しく!

 

うまく行きました

 

アウディのライト系 大満足です。

 
ブログ一覧 | アウディ | クルマ
Posted at 2022/02/20 17:57:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も2台洗車ι(´Д`υ)アツィー
zx11momoさん

模様替え^_^
b_bshuichiさん

5/12 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

訪問済み道の駅(自分用メモ)
R_35さん

MGA
ヒデノリさん

FC-WORKS5月オフに参加して ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2022年2月21日 6:57
私はアクリル棒をヤスリで不透明にして装着しましたが、シリコンチューブの方がやり易そうですね。
コメントへの返答
2022年2月21日 19:02
こんばんは〜

実は私も初めアクリル棒
(初めっから乳白色型)で、
試したのですが、、、、、

シリコンの方が固定も楽で、
より明るい気がします。
2022年2月22日 12:45
車内が夜のテーマパークに変身しますね。笑
コメントへの返答
2022年2月24日 19:38
まさにアウディランドですね〜

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation