• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月11日

ポルシェ板金塗装開始道

4月にぶつけた左フロント、、、、
任意保険の等級が低いために自腹での修理となります。
ポルシェの修理代は高い?

 

状況としては縁石にヒットしバンパー底部に大きな傷。
押された時にバンパー表面の底が膨らんでしまいました。
ウインカーが割れて、フェンダーインナーとフロントバンパーの
繋がりの部分が割れました。
よく見るとフロントフェンダーがウインカーに押されて
傷があります、、、、

しばらくは白のガムテープを貼って走行してました💦

 

ポルシェディラーでの修理見積もりは、
恐ろしい金額になりました。しかも〇〇万円よりと、
追加修理が発生すると言うことでした。
二桁で済めばラッキーと思う感じです。

まあ正規ディラーですから、ポルシェですから、
それは高いですよね。まさにエンジニアならぬチェンジニア
(なんでも、一度外した部品は修理せず新品交換!)

 

と言うことで比較的自宅の近所に
ものすごい板金工場がある情報を入手したので、、、、
こちらにお願いすることにしました。

 

こちらの社長と打ち合わせする中で、
フロントバンパーをはじめすべてのパーツを交換せず、
修理で復元。割れたウインカーだけは新品交換。

 

ただし仕上がりは重視して部分塗装は行わず、
バンパーやフェンダーは一本塗りで完璧を追求。

 

しかも専用アプリをダウンロードで、
工賃20%OFF!

 

完成が楽しみです。

ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2022/06/11 13:44:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

3㌧車。
.ξさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年6月11日 16:34
立体駐車場を出る時に、下りスロープの最後の所でやらかしたことが、何度かありました。

自分では最徐行していたつもりでしたが、思った以上にフロントの地上高が低い場合が多くて……汗
コメントへの返答
2022年6月11日 18:11
当てた現場を検証したのですが、
歩道と車道の境目の縁石なのですが、、、

やっぱり切れ目というか、
お店に出入りする間口よりも、
極端に張り出してました、、、

もう2度と行くことはなさそうです。
家具より高い修理代になりました。
2022年6月13日 8:47
おはようございます。
遅コメになりすみません。
ディーラーだとパーツ交換の修理が
基本なんですね(汗)。
意外とテープでも目立たないですね!、
しっかり応急処置なってるのが流石
ジャーマン流DIY。
 前のブログでカウンタック出ていたので
もしやと思ったら、やはり小茄子川さんでした
か!。あの山奥にあれだけスーパーカーや高級車が
あるのがユニークです。それだけ腕は確かということ
ですから良い仕上がりなると思います。
 新登場のタイカンGTS試乗車入庫と案内あり昨日行ってきました。
下取りしたばかりのケイマンGT4入庫などブログネタにも
よさそうですよ。タイカンもポルシェらしさで楽しいものの
充電インフラがポルシェ技術に追いついていなかったり、内燃機関
の魅力を再認識したりと総合的に911のほうがいいなというのが
感想でした。
 
コメントへの返答
2022年6月13日 12:51
こんにちは〜

とんでもないですコメント大歓迎です!
そうですね〜
やはり、仕上がりや、後々のクレーム、
保険修理となれば、、、、
チェンジニアの出番ですよね。
私も売り手なら、
まずは全交換でのお勧めとなります。

ガムテープ張って走ってる
ポルシェはこの辺ではないですね💦
本当に情けない状態でした。
日頃のDIY根性が出てしましました(爆)

山奥のフェラーリ野戦病院
看板にもクルマのお医者さんと
出てますね〜

土曜日もちょっと行ったのですが、
貴重なフェラーリを観れました。
ボクスターが普通のクルマに見える、、、
そんな光景ですね。

仕上がりに関しては、
完成後記事にいたします。

ケイマンGT4ですか!
今後価値の上がりそうな、、、
いいですね〜
見学だけでも行ってみます。

タイカンを体感されたんですね!
私も一回乗りましたが、、、、
もういいですね💦

原油が枯渇したら考えます。

911(991.1)が今や最高。
相場が物語っていますね〜

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation