• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月17日

夏休み最終日道

2022年の夏休みは空冷で締めくくりました。

 

ドイツ魂のファクトリーの空冷ビートルが完成!
見学に行きました〜

 

我が青春のビートル
1980年台の手が届く外車といえば、、、、
ワーゲンでしたね〜

 

確か当時で100万円前半くらいで流通していたと
記憶します、、、、
何と最終型ですとまだ数年落ちだったんですね〜

 

仲間がみんな乗っていたので、、、、
クルマを持っていない貧乏学生の私は
出かける時はビートルの助手席でした。

 

あまりにも懐かしいので、、、、、
当時を思い出したくて、、、、
今度の休日にお借りすることになりました。

久々のビートルの運転とても楽しみです〜
最後に運転したのは多分1986年なので、
実に36年ぶりです!

 

工場では空冷ポルシェのエンジンOH中〜
じっくり見学させていただきました!

 

自然吸気空冷水平対向6気筒
バイクのエンジンみたいです、、、、

 

アルミニウム合金ですよね〜
なかなか見れないものを見ました!
よくわかりませんが、なんかすごいです💦

 

ピストンも面白い形をしてますね〜

 

空冷エンジン見てると、、、、
危ないですね〜
どんどん吸い寄せられていくのがわかります、、、

 

空冷ポルシェ

まずは時間を戻してビートルからの修行ですね。
この空冷エンジンをマニュアルでシフトして走らせる!
この行為が今や最高に贅沢なのだとか、、、、
車両価格が物語っていますよね〜

2022年の夏休みは空冷エンジンを再考して終了です。
いいですね〜


 
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2022/08/17 21:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation