• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月26日

傷消し道

お世話になっている床屋さん
地元Audiオーナーの会 会員です。
CASA +

 

Audi Q2に謎の傷発見という事で相談を受けました。

 

超小型SUVのダイヤルQ2
プレミアムな佇まいは女性オーナー兼店長にお似合いです。
VWとは明らかに格が違いますね。
価格が高いのが欠点ですが、、、

 

CASA +の女性店長はなんと、
西武自動車から新車でサーブ900を購入した
ものすごい経歴の持ち主です!

 

輸入車好きでもサーブを運転したことある方は、
もはや珍しいのではないかと思います。
まさにスカンジナビアフィーリング。
あの走りと独特の不恰好を思い出します。

 

という事で傷を確認。
イタズラなのか不注意によるものなのか?
塗装するには大袈裟ですが少々目立ちます。

 

ここでコンパウンド三兄弟登場〜

 

細め7μから磨いていきますが、
やりすぎに注意!

だいぶ目立たなくなったところで終了〜
欲張ってはいけません、、、

 

仕上げに簡易コーティング

 

アウディ独特のグレーがかったメタリックホワイト
綺麗に仕上げます。

 

よく見るとわかりますが、、、、
チラ見では気がつかないのではないでしょうか?
オリジナルペイントを重視しここで完了としました。

 

サーブにもう一度乗りたいそうですが、、、、
モノはあるのでしょうか?
当時20代だった私は、サーブのデザインの良さが
全く理解できませんでした(爆)
なんてカッコ悪いクルマだ〜と思っていました。

 

今これ乗ってたら相当素敵だな!
と思えるほどオッサンになったという事ですね。
土曜日も満足しました。

ブログ一覧 | アウディ | クルマ
Posted at 2022/11/26 12:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨の海
F355Jさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2022年11月26日 14:35
こんにちは♪
ダイヤルQ2 ウケルー!🤣
キズ消しお見事です!!
コメントへの返答
2022年11月27日 8:46
1980年代、、、、
なんかそんなの流行ってたかな〜
と思いまして(笑)

夕方電話でほぼわからない!
と店長からご評価いただきました。

また職業訓練も出来ました!

2022年11月26日 15:44
サーブ900……年月を経ると、昔いいと思わなかった車の味が、今になると分かってくることが、間々ありますが、実はこの年になっても、いまだに良さが分かりません……汗笑

代車で1週間乗りましたが、まず、2ℓターボなのに、メチャ遅い!
じゃあトルク重視だったかと言えば、そうでもなかった。
戦車みたいなエンジン音も、慣れませんでした。
そして、あのRのきつすぎるフロントガラス。
端っこは、景色が歪んで見える。
だらしなく垂れ下がったようなヒップライン。
過去にあれほどいい点を見つけられなかった車は、私の車歴の中でも珍しいです。

結局は、当時のファッション誌や情報誌で、ギョーカイ人が乗っていておしゃれと言うことで、取り上げられたことに端を発する人気だったような気がします。

同じ2ℓターボのフィアットクロマが、これまた遅かったことから、フィアットノロマと呼んでいたので、900ターボは何て呼んでやろうかと、真剣に考えたくらいです。
コメントへの返答
2022年11月27日 8:49
ボロクソのご評価ですね(爆)
確かに20代の私はこのジジくさい
サーブは全く、、、、

日本では初代カムリが
パックってたので、、、、
デザインの潮流的には正しかったのか?
それにしてもですね。
所ジョージは確か
「パンツが下がった人」
と表現した記憶がありますが、、、

走りはゆったりだった気もします。
いずれにしてもいい個体があれば
再度の試乗
してみたいですね〜
2022年11月27日 10:16
サーブ9-3コンバーチブルの油圧シリンダーは今でも頻繁に修理依頼が来ますよ、皆さん大事にされてるんですね。
コメントへの返答
2022年11月27日 10:57
おはようございます〜

そうなんですね!
9-3って900の後継ですよね。

そういえば先輩が「サーブ」乗ってたんですが、
同期から「レシーブ」って
言われてました(爆)

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation