• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月01日

夏のダメージ道

史上最高に暑い年、、、、、
いやこれからますます温暖化?、、、、
とにかく8月は恐ろしい暑さでした。

ということでクルマによくない事ばかりですね〜
まずはボディが炎天下にさらされて、、、、

 

焼きついて、、、、
シミだらけ、、、、状態

 

グラス類も焼きついてシミの進行が起こっているはず、、、

 

内装も相当のダメージを受けているはずです、、、

 

ワイパーゴムなんかも劣化が一気に進行〜
ゴムといえばウエザーストリップ類も、、、
 
 

エアコン全開ですからバッテリーも疲労、、、
真夏のバッテリー上がり。

 

8月はほぼ出動しない待機状態の smart BRABUS 453
カバーを二重にして対策、、、、

 

ポルシェ 718ボクスターS も二重のカバーで防御、、、、

 

露天野郎なので、、、、
ボディフルカバーが効果を発揮します!
カバー代の費用はバカになりませんが、
クルマの状態はほぼ完璧に保たれるはずです。

 

理想はエアコン付きガレージにフルカバーですが、、、、
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2023/09/01 06:51:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

F10 523d 9年目の車検完了
o2carさん

車検予約しました
Lemongrassさん

定期 エアコンフィルターとワイパー ...
徳小寺 無恒さん

N-VAN
キンゴロウさん

車検に向けてのメンテ
Tornekoさん

エアコン室外機 100円で振動ゼロ ...
にゅる侍さん

この記事へのコメント

2023年9月1日 13:29
私の経験からですが、いくら通気性のいいカバーでも、雨上がりなどの地上からの水蒸気が入り込むので、定期的にカバーを外して窓全開にして、虫干ししていました。
これが、結構めんどくさかった。
コメントへの返答
2023年9月1日 20:05
強風の時には埃が舞い込みますし、
湿気も、、、、
ガレージ+カバーが理想ですね。

出動から帰還して、
洗車〜カバー、、、、、
出動時はカバー外し(二重)、、、
相当面倒くさいです💦

お隣さんのジェットスキーよりは
いいかなという感じです。
2023年9月1日 20:33
確かに、強風や雨の日は気が重いです。
埃が入り込んで、エッジ部分が風で膨らんだ時に確実に擦れますし。
コメントへの返答
2023年9月2日 6:47
「強風での擦れ対策」
これも重要ですね!

あとはヘッドライトの保護、
ライトの劣化が一番ガッカリ
しますからね〜

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation