• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月11日

緊急ブログ!smart BRABUS不動道レッカー出動

今朝出動しようとしたら、、、、
発進できません。

 

リヤのドラムブレーキがロックしているようです💦
何度もアクセルを踏んで解放しようと試み、、、
右リヤは外れましたが、左がダメです。
とうとうクラッチが保護モードに、、、
「焼けるような匂い」クラッチディスクにダメージも心配

 

諦めて、、、、
エマジェンシーコールしました!

 

メルセデスベンツのレッカーはすごいです!
お盆休みにも関わらず、間も無く到着〜
保証が残っていて助かりました。

 

しかし、、、、、
RR車両でリヤ駆動輪がロックと言うことは、
何を示しているかご存知ですよね。

 

非常に困難な状況です。

 

ものすごい技術に感動しました。
なんとか脱出させていただき移動可能に、、、
ゲレンデ〜ポルシェまで対応可能だそうです!

 

推定ですが購入時から低走行車だったので、
待機時間が長く、、、、その間にリヤドラムブレーキが固着
今回は完全に癒着してしまったのか?
剥がれることはありませんでした。

修理依頼事項(予定)
①リヤドラムブレーキ分解点検及び修理
②クラッチディスク交換
メルセデスベンツ仙台東が16日までお休みなので、
レッカー会社の預かりとなるようです。

 

自宅で良かったです。
久々に焦りました、、、、、
 
ブログ一覧 | スマート | クルマ
Posted at 2024/08/11 14:20:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リアのクラック確認
☆Piro☆さん

カローラクロスのダメ出し② ウイン ...
leazes terraceさん

ブレーキパッドの欠け
ヒロシ798さん

サイドロックについて。
MDiエンドウさん

次回の車検ではブレーキパッドとロー ...
cockpitさん

TC1000 (10 回目)
てむぅめさん

この記事へのコメント

2024年8月11日 22:42
ドラムブレーキくらいなら、セルフで治りますよ。
コメントへの返答
2024年8月11日 23:35
セルフで、、、、
さては整備士ですか?

私はタイヤ交換までですね〜
ディスクブレーキのパッド交換は
経験ありますが、、、、
今は触らないことにしてます。

2024年8月12日 5:20
ブレーキのシリンダーが固着しちゃったんですかね。。。
ブレーキオイル交換履歴は有りました?

クラッチディスク交換は結構費用掛かりそうですね。
保障が有って良かったですね。。。。
コメントへの返答
2024年8月12日 6:00
シリンダーの固着程度なら、
ある程度回転する気がしますが、
おそらくブレーキシューが、
ドラムに固着かと、、、、
ヤナセ認定中古購入後、
先月お任せディラー車検です。
そしてベンツツーリングサポート
有効なので、自分で触る必要なし!
と判断しました。

昨日のレッカーもかなり大変でしたし、
相当な費用がかかると推定します。
保証がなかったらと想像すると、
ゾッとしますね〜
2024年8月12日 7:19
初めての🇩🇪車は今から36年前のBMW325iでした。夏休みに、長男を連れて、ネズミの国まで行きましたが、高速道を100kmちょい走り、パーキングで休憩をしようと停めたら、車体下部より煙が!
なんの警告ランプも点灯していないし、普通に走れるのですが、不安で一般道におりてディーラーを探し(今の様にナビもついてないし、スマホなんかなく、大変でした。)幸いディーラーが見つかり、すぐに見てもらいました。なんか錆止め?のオイルがシャーシに吹き付けてあり、それがマフラーに滴り、煙が出たのだろうとのことでした。料金も取らず、丁寧に対応して頂いたのを覚えています。
その出来事が、車のトラブルで1番びびったかな?
コメントへの返答
2024年8月12日 7:33
36年前というと、、、、
E30後期の325iでしょうか?
素晴らしいですね〜
当時ものすごく憧れました!
私にとっていつかはBMWでしたね〜
学生アルバイト中でしたが、
「いつか買うビーエムのために、、」
と言ったら、
「冗談言ってないでささっと働け」って、
先輩から言われたのを思い出します。

あの頃の3シリーズ、
今よりもなんか良いですね〜
先日極上のE30発見しましたが、
かっこよかったです。
2024年8月12日 10:24
出ましたね!
盆正月に限ってのクルマトラブル!

私も何度 何で盆や正月、黄金週間 に限って壊れるんだ!
って心の中で叫んだことか……汗
コメントへの返答
2024年8月12日 10:52
そうなんですよ〜
さて乗ろうかなって思ったら、
まさかの発進不能。

幸い台風襲来の前で良かった。
そして保証期間だった件。

事故や負担金なしというので、
助かりました。
2024年8月14日 15:20
保証期間内で幸いでした。

最近は分かりませんが、自動車保険のレッカーサービスは、自宅車庫ではダメで、敷地から出たところならOKと言われ。

押せる状態なら出してくだされば……

と言われたのを思い出しました。
コメントへの返答
2024年8月14日 20:24
3年半落ちの認定中古で購入。
ヤナセで1年保証付を、、、
有償でさらに1年延長しときました。
これが幸いしましたね〜

メルセデス・エマージェンシに
自宅ですと伝えましたが、
OKでした!

今回はプロとレッカーなかったら
出せませんでした、、、、
本当に助かりました。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation