• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月18日

新型ティグアン試乗道

ついに発表された新型Tiguan
週末は早速突撃試乗しました〜

 

一回り大きくなったでしょうか、、、
新しい感、立派感、、、増しましたね。

 

基本はガソリン1.5Lにモーター付きのターボ。
追加されるのはターボディーゼルの2Lの四輪駆動。
試乗したのはガソリン版です。

 

価格も立派になって600万円〜700万円台半ば
大したものですね〜
15インチの画面もついてベンツみたいです。
いやそれ以上にデカいか💦

 

ついにシフトレバーはベンツ式に、、、
ただしくるっと回す式です。

 

試乗した感じはやはり立派です。
普通のユーザーさんなら問題なく高級〜
大きさもタップリして乗り心地はソフト。
パワーも十分で装備満点いう事なし!

 

問題はエンジン横置きFFのSUVという事
四輪駆動になっても横置きエンジンのFFベース
私が乗っていた初代も先代も、、、
これが最後まで気になりました。

どうしても走行フィールが良くない、、、
でもこれが現代小型SUVの基本なんですよね。
安く作れますから、、、
でも700万円ってどうなのでしょう?

 

走った感じはやはりFFベースのエンジン横置き
全ての機械的動きにギクシャク、、、
スムースさに欠けるものでした。
でも他のVWよりは随分良くなったと思います。

 

アウディQ5より少し小さいのですが、
大きく感じます。
しかし並ぶとホイールベースが短く、
FFベースであることがバレます、、、

 

100万円くらいしか違わない、、、
100万円も違う?、、、
VWとアウディ。比べるならQ3なのでしょうけれど、
Q3とQ5ってほとんど同じ大きさ、
違うのはエンジン搭載方式に由来するもの。

 

面白いですが室内もQ5の方が随分タイトです。
これがいいんですよね。マカンはもっとタイトです。

 

個人的には小型車を除いて、
エンジン縦置きか、ミッドかリヤエンジンがイイ
気持ちがいいんですよね。

 

今のVWはトヨタみたいだなと思いました。
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2024/12/18 21:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

家内の時期愛車決定です。
VERRI03さん

サニーな、サニーなぁ ・・・ って ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2024年12月19日 0:30
縦置FFのインプレッサを所有して以来、横置FFのエンジンルームの左右重量バランスが、気になって仕方がないです。

左右シンメトリーは、走りに影響大です。
コメントへの返答
2024年12月19日 12:49
重量バランスの問題の他にも、
横に置くことのデメリットは
結構あるんですよね〜
ステアリングきれないとか、
おそらく駆動系の自由度が阻害された結果、
ギクシャク感や振動、、、

最大のメリットは、
室内を広く、、、、でしょうか。
コストも大きいと思います。

小型車ならいざ知らず、
これだけの価格で横置きレイアウトは、
厳しいですね、、、、
2024年12月19日 17:47
アウディA4の縦置きエンジンでFFが出た時になんで!?って思ったんですが、ボディサイズとエンジン搭載方法の関係は中々興味深いですね。

ゴルフ7あたりはFFでも上手く作ってあるなぁなんて思ったものですが、あのサイズだからって言うのもありそうですね。
コメントへの返答
2024年12月19日 18:31
その昔ホンダにもあった気がします。
「縦置きFF」
効率と走行フィールの両立。
搭載方法もありますが、
デフやギヤボックスの大きさも
たっぷり取ってますよね。
横置きエンジンではスペースないんで、、、

私的にはゴルフサイズでも、
FFは気になりますね、、、、
ポロ以下ならいいのかな〜

あと私は普段ミドかリヤエンジンなので、
特に気になるのだと思います。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation