• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月02日

世界のナッツ道

卸町問屋の皆様にはいつもお世話になっております。
ネットショップに郊外型巨大自動倉庫が軒並み進出。
流通は激しく変わりつつある中、、、
昭和の雰囲気も残っておりますね〜

 

生産終了が正式に発表された
ポルシェ718ボクスターSでぶっ飛ばします。

 

無料駐車場にご案内いただきました、、、
この辺は一方通行が多くて危険です、
ドラックドライバーさんありがとう!

 

「世界のナッツ」に突撃します〜

 

この商品陳列方法には驚きました!
まさに昭和ですね〜

  

100円コーナーあり、、、
元々は100円ではない!

 

ユニーク商品もあり、、、
子供さんも楽しめます!

 

いわゆる計り売り、、、
これが本当のアナログ!

 

これは買ってみました〜
面白いですね!爆安です!

 

店内は世界のナッツが溢れていて、
市価の2〜3割お安いでしょうか、、、

 

あまりにも面白いので、、、、
4〜5千円も買ってしまいました。
クレジットカードが使えないので要注意です。

 

物価高、、、なんでも至れり尽くせりの世の中
面白いもの発掘する楽しみ、、、セコい生活、、、
満足できました〜
ブログ一覧 | グルメ | ショッピング
Posted at 2025/07/02 05:25:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

試用しよう
(°)#))<<さん

久々に参加です!
ヤマシ¥太さん

ナッツさんのクレア フロアマットの ...
店長:天野さん

広島つながリンク"ぷちクッキーボッ ...
ろあの~く。さん

3ヶ月ぶりの朝ホットドッグ&エッグ ...
千里さん

探索しよう
(°)#))<<さん

この記事へのコメント

2025年7月2日 6:43
先週末、卸町のイオンスタイルに行った際に寄ろうとしましたが、生憎子供が寝てしまったので寄らずに帰宅しました。

本日有給休暇を取得しているので行ってみようかと思っています!
コメントへの返答
2025年7月2日 19:36
イオンスタイル周辺ですね〜
向かいのパン店にはよく行きます、、、
駐車場が少ないので、
「世界のナッツ」の無料駐車場に停めて、
買い物しながら歩くスタイルです〜

是非是非、、、、
面白いと思いますよ〜


2025年7月2日 8:47
卸町の伊藤豆店さんなんですね。。。。。

私の長町の本家、おもちゃや(サニーランド)も一時は卸町のなんとかビルに入ってました。
今は大河原だけで細々とやっているようです。。。。。
コメントへの返答
2025年7月2日 19:39
そうですね正式には、
「伊藤商店」だったか、、、、

週末大河原に行きますので、
「サニーランド」さん
突撃してみたいと思います〜
卸町でも営業されていたんですね。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation