• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月11日

アウディの異音で悩む道

かなり前からなのですが、、、、
後退時低速クリープ走行において、
「うなり・振動音」発生〜

 

ということでSトロニックが心配になってきたので、、、
診断をお願いしました〜
アウディの縦置きギヤボックスは独特で、、、
クラッチの前にドライブシャフトが出てますね。
ドライブシャフトがほぼエンジン側の面です。
これにより走行性能とルックスの向上実現!

 

待っている間乗りまくります、、、

 

A4は旧型の方が好きです!

 

まさにシャープデザイン

 

できましたらS4お願いします〜
このV6エンジンまさにシャープですね!

 

カーボンだらけの室内もイイ!

 

診断結果はお咎めなし、無罪放免、、、
アウディはリバースクリープ時に振動音が聞こえて正解
だそうです💦、、、、
コンピュータ診断でもオール正常〜

 

こんなに振動異音がするものなのかな、、、、
と今一つ納得がいきませんというかもう少し技術的見解を
お聞きしたかったんですが、、、
データ上クラッチの摩耗も含めギヤボックス全て健康との事でした。


ブログ一覧 | アウディ | クルマ
Posted at 2025/07/11 05:42:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #3
アミクさん

E101 ディフェンダー まだ干渉 
めちゃカワイさん

プレオの整備開始
エブリィ~さん

エンジンを載せるためその1
GSX1105Sさん

リコール4件中2件がヒット!
buntyahさん

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #2
アミクさん

この記事へのコメント

2025年7月11日 6:41
おはようございます♪
常套芸の「仕様」です!ハイ!
優良顧客も逃げていく訳ですよね。
コメントへの返答
2025年7月11日 7:03
おはようございます〜

「音」→これは振動があって発生するもの。
必ず原因があると思うんですよね〜
しかも瞬間ではなくリバース時は、
連続してますので、、、、
新車時から5年経過、延長保証も終了。
「残価設定で乗り換えこそ上客」
これはどの業界も同じですかね、、、

やっぱりポルシェ、、、、
高いけど間違いないですよね〜

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation