• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月18日

BMW/E46のキセノン・ヘッドライト化について

BMW/E46のキセノン・ヘッドライト化について ドイツの会のSTさんが、ドノーマルで乗り続けて来たE46のヘッドランプをキセノン化計画しています。要望は出来るだけ安価に、、、
純正に換えれば良いのでしょうが、どなたか社外品など情報ございましたらよろしくお願いします。
車両は2000年式の318iです。ヘッドライト自体を換えた方が良いのか?球だけでもいけるのか?球切れ警告は出るものか?どうぞよろしくお願いします。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2007/10/18 18:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2007年10月18日 23:57
 私もベンツ、ポルとライトはHIDを入れていますが、両方とも古い車で純正での設定が無いので社外です。純正で設定があるのであれば、オークションなどで手に入れてもいいかも知れません。ヘットのコンバージョンだけなら比較的簡単です。社外となるとある程度いじれる人でないとしんどいかも?

 気になる球切れ警告灯ですが、私のベンツでも点きますので勿論点灯するでしょうね、私はキャンセラーとか買うのが勿体無いのでメーターパネルのバルブを抜きました。

 なお、純正のHIDに交換しても明るさに満足出来ない場合はHIDのバルブのみの交換も可能ですね。一度、HIDを付けたらもうハロゲン球には変えられませんね。
コメントへの返答
2007年10月19日 0:05
確かにHIDキセノンは一度慣れると戻れない気がします。コスト的にもほとんど良いところまで来ていますので、ハロゲン車のモディのとっかりとしては定番ですね。
球切れ警告ランプ外し技、成る程です。
確かE46はH7だったと思うので、バルブのみ交換で良いのかもしれませんね。情報ありがとうございます。
2007年10月20日 11:05
亀コメすみません。
同じ2000年式E46に乗っていました。
社外(市光製の)HIDでしたがどういうわけか警告等は点灯しなかったのでキャンセラー必要ありませんでした。
2000年式前期のM-SPoです。
コメントへの返答
2007年10月20日 19:31
情報ありがとうございます。参考になります。
キャンセラー問題は、付けてみないと的な感ありですね。ボッシュ製のユニット交換タイプをお勧めのご意見を他からいただいております。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation