• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

冬休みのお勉強にこの参考書は最適

冬休みのお勉強にこの参考書は最適 面白い本を書店で見つけました。
学研でだしているんですね(驚)「BMW Mの系譜」1980円です。

Mシリーズの歴史や現代エンジンの説明もさることながら、
これまで、何となく解ったふりをしていた、バルブトロニック、VANOS、肉薄エキパイ、軽量複合素材エンジン、こだわりの足回り、、、
3シリーズのこだわりに付いて詳しく解説がなされています。

作り手がせっかくこだわってくれているので、少しでも理解して味わえるように勉強したいと思います。
さわりだけ読みましたが、あらら、、、このクルマ読めば読む程凄いですね。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2007/12/27 23:01:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年12月27日 23:11
面白そうな本ですね。
とても興味を覚えます!!
是非本屋で探したいと思います♪
コメントへの返答
2007年12月27日 23:23
本来Mシリーズの心臓は4気筒だった事、
現代MのV10エンジン、V8エンジンの詳細
3シリーズのこだわりを図解で細かく解説しているので、私でも何とか理解出来るかな?尚かつ読み応え満点でお勧めです。
DVDも付いてますよ!
2007年12月28日 18:03
タイトルから、およそ無縁なモノと思っておりましたが、そうでもないようですね。
今度じっくり立ち読みしてみます(爆)
コメントへの返答
2007年12月28日 19:04
Mについても書いてますが、
4気筒N42エンジンのこともしっかり書いてありますよ。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation