• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

東日本大震災

 6年が経ったということで、  久々に東日本大震災のことを思い出します。  私は120i Mスポーツの2号機を失いました。  あの時は妻の勤務先の近くのお宅に突っ込んでいて、  BMWジャパンのレッカーは新潟から来てくれました。  レッカー車すらありませんでしたから、  BMWのツーリングサポ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/11 07:09:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族
2016年04月15日 イイね!

備え道

 今回の熊本県の地震で被災された皆様へ、、、、  お見舞い申し上げます。  今度はTVで見ているだけですが、、、、  怖いですね〜そしてご不自由されていますよね。  私も5年前の震災の時は大変でした。  そして5年も経つとあの時の教訓が、、、、  ということで早速装備の確認を実施し明日の土曜は ...
続きを読む
Posted at 2016/04/15 22:07:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族
2015年06月01日 イイね!

復興への道 仙石線復活

 東日本大震災によって運転が中止されていた区間での  運転が5月30日再開されました〜  4年ぶりの仙石線です。  我家の最寄り駅はディーゼル列車での仮運転でしたが、  土曜日から電車が復活して走っています。  予想通り電車お宅が大挙して集まったとか、、、、    R0029466 poste ...
続きを読む
Posted at 2015/06/01 22:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族
2013年09月03日 イイね!

雄勝のカフェに行ってみる

 東日本大震災で町内のほとんどを失った雄勝地区。  「硯石」の産地なんですね。  高級焼肉店などでお皿に使ったりしてます。    R0013050 posted by (C)germanboy  行ったのは「オーリンクカフェ」というお店、、、  雄勝地区では震災後、約3000人が地区外へ移っ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/03 07:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 旅行/地域
2013年03月23日 イイね!

復興への道-152 地価高騰

 先日、国土交通省から発表された全国の住宅地の地価。  震災の復興が進む宮城県が上昇率トップ。  津波の被害があった沿岸部からの移住により、  比較的内陸の住宅地が完全に売り手市場、、、、、  土地価格の高騰が復興の妨げになっているようですね。  そんななか石巻市というか日本全国の住宅で、  上 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/23 08:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族
2013年03月13日 イイね!

復興への道-151 仮設店舗

 震災より二年が経過、、、、  最近は復興関係業務で宮城県気仙沼市に伺ってます。  食事の場所もなかなか探せないくらいに、  復旧のスピードが遅く感じております。  トイレなんかも困りますね〜  セブンイレブンの仮設店舗なんかも見られます。    R0011833 posted by (C)g ...
続きを読む
Posted at 2013/03/13 18:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 旅行/地域
2013年03月09日 イイね!

復興への道-150 石巻ベースに行く

 被災地ではやっと復興住宅向けの造成に着工。  遅れに遅れている感ありで異常なまでの土地価格上昇中。  今日は石巻の総合住宅展示場に突撃して来ました。    R0011853 posted by (C)germanboy  所ジョージの「世田谷ベース」はやっぱり「ミサワホーム」だった、、、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/09 14:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族
2012年12月10日 イイね!

復興への道-147 自宅のリフォーム その②

 どこまで進んだかと言うと、、、、  天候が悪かったのでなかなか行程が進まないようです。  高圧洗浄したり、養生したり塗装までの準備が肝心なのは、  なんでも一緒ですね〜    R0010370 posted by (C)germanboy  昼間自宅に戻ったら、、、、  茶色だった家が白にな ...
続きを読む
Posted at 2012/12/10 21:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族
2012年11月30日 イイね!

復興への道-145 瓦礫の光

 先日の夜間石巻港を走行していて気がついたのですが、、、  港の埋め立て地に大量の照明というかコンビナート?    DSCN5963 posted by (C)germanboy  宮城県の「災害廃棄物処理施設石巻ブロック」ですね。  とてつもない量の震災、津波で発生した廃棄物を処理する、   ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 06:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族
2012年09月25日 イイね!

復興への道-144 被災地で家を建てると言う事

 東日本大震災で自宅を失った方は大勢いらっしゃいます。  代替地もはっきり決まらない、、、、  二重ローンの問題、収入の問題と困難だらけですね。  さらに復興の妨げになっているのが、  土地がない事です。  沿岸部では高台移転、津波が来なかった土地への人気集中。  土地があっても、極端に値上がり ...
続きを読む
Posted at 2012/09/25 20:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation