• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

復興への道-143 被災地のエアクリーナを掃除する

 メンテナンスするのを忘れていたエアクリーナー、  週末に交換およびクリーニングしました。  被災地は埃っぽいんですね。  瓦礫はだいぶ片付きましたが道路は復興工事の、  ダンプカーが行き交いますからね〜  まずはエアコンフィルター。  E9X、E87は交換が簡単ですからこまめに実施したいですね ...
続きを読む
Posted at 2012/09/18 22:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | クルマ
2012年08月26日 イイね!

復興への道-139 昭和33年の味

 昨日は地元の夏祭りにおける花火大会でした。  驚く程目の前で炸裂する花火を自宅で、、、、  迫力は満点ですがウルサいのでE90乗りの方と、  飲みに繰り出しました(爆)    花火 posted by (C)germanboy  いきなり締めですが(笑)、、、、  昨日はもの凄い人出だったも ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 06:50:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族
2012年08月24日 イイね!

復興への道-138 BOSCHに感謝

 我が家は共稼ぎなので、、、、  小2の次女は下校後こちらの施設で過ごしているそうです。    DSCN4282 posted by (C)germanboy  おそらくと言うか明らかにドイツのボッシュ社からの、  ご支援で建設された事が解りますネ。  同市にはこのようなBOSCHのコンテナハ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 06:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | クルマ
2012年08月09日 イイね!

復興への道-135 被災地のクルマ

 東日本大震災で多くのクルマが失われました。  一説には14万台とか言われていますが、、、、  重傷車を含めれば20万台を軽く越えていると思います。  被災直後はクルマ不足によって不当に値段がつり上げられ、  実際玉不足と悪徳業者の乱立で混乱していました。  最も値を上げたのが中古の軽自動車 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/09 05:09:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | クルマ
2012年08月02日 イイね!

復興への道ー134 食堂

 昨日は石巻漁港におじゃましました。  水産加工工場の復興関係の仕事です。  ここに来てやっとというか、一気に再建工事が始まっています。  それにともなって驚く程の業者や作業員があふれていますね〜  宿や食堂の慢性的な不足は深刻です、、、、    新斎太郎食堂 posted by (C)ger ...
続きを読む
Posted at 2012/08/02 06:35:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | グルメ/料理
2012年06月05日 イイね!

復興への道-133 甲子園

 21世紀枠ではありますが、、、、  今年の選抜大会で母校が甲子園で活躍してくれましたね。  昨日、会社宛にお礼の記念ボールが届きました。  その一個を頂いて来た訳です。    記念ボール posted by (C)germanboy  今更ではありますが、被災地を代表して競合を相手に、   ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 21:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族
2012年06月03日 イイね!

復興への道-132 被災地で開店したレストラン

 被災地の高台の住宅地では異常なまでの土地の値上がりが、、、  住宅地で上昇率60.7%と全国最高だった宮城県石巻市須江付近。  同地区は石巻湾から約5キロ離れた丘陵地にあり、  市内の不動産会社には、、、、  「津波で家をなくした。どうしても高台で土地がほしい」  と希望者が殺到したそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 07:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | グルメ/料理
2012年05月20日 イイね!

復興への道ー131 震災被災の子ども達を救う

 東北大学大学院教育学部      教育ネットワークセンター  こちらの機関で立ち上げた、、、「震災子ども支援室」  東日本大震災で親を亡くして子ども達は、たくさんいます。  また被災により心のダメージを負っているそうです。  そうした子ども達を10年間に渡ってケアするのですね。  昨年、長女 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 08:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族
2012年05月14日 イイね!

復興への道-130 震災瓦礫を焼却する

 被災地でとてつもなく巨大な設備が稼働しました、、、、  震災で出た津波や地震の瓦礫を焼却処分する施設です。   DSCN2301 posted by (C)germanboy  以下引用  石巻地区の2市1町では、震災で宮城県全体の半分に当たる、  瓦礫846万トンが発生。ゼネコンや地元企業 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 21:44:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族
2012年05月04日 イイね!

復興への道-129 復興というバーで飲む

 GWは毎日仕事のジャーマンボーイ、、、、  フル回転でございます〜ということです。  昨夜は被災自動のエスティマの替わりにBMWを買った方と、  ご一緒に復興について激論を交わしながらクラブ活動(笑)  締めは「復興バー」に突撃して来ました。    復興バー posted by (C)ger ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 07:41:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | グルメ/料理

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation