• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2022年01月19日 イイね!

大学入学共通テスト挑戦道

あまりにもヒマなので、、、、今年も挑戦しました。
「大学入学共通テスト」です!

悲しい事件がありましたが、
私は娘に「勉強しろ」とは言ったことは多分ないです💦
むしろあまり「勉強するな」と言ってます(爆)

 

共通テスト挑戦と言っても私が勉強しているのは、
ゆげ塾の受験世界史のみ、、、、
podcastとyoutubeで勉強してます。

 

ゆげ先生の著書もちろん購入しました。
構造を理解することは全てのことに役立ちます。

 

ということで「世界史A」
一問目から楽勝の問題でした!

 

「ジャンヌ・ダルク」がどの時代の人物で、
どこの軍人としてどこの国とどの戦争で戦ったか?
そしてのちに彼女の功績をして何に利用されたか?

という問題、、、、、
「ヴィシー政権」が理解できれば楽勝ですね!

 

映画「カサブランカ」を見れば余裕で分かりますね!

 

主人公アメリカ人のリックはモロッコのカサブランカで、
バーを営むが、、、昔の彼女と鉢合わせ、、、
「その曲は弾くなって言ったろ〜」

しかし当時の映画スターはオッサンですね〜

 

当時のモロッコはヴィシー政権であり
つまりドイツに侵略されたフランスの政権。
最後のシーンで警察署長が「ヴィシー水」を
ゴミ箱に捨てて蹴飛ばしますね!

 

ということで正解は②ですね!
60点目指して進みます、、、、、



Posted at 2022/01/19 05:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本史 | 暮らし/家族
2016年04月07日 イイね!

昭和市役所道

 今日は気仙沼市役所へ突撃してきました〜
 驚いたのはそのレトロ感、、、、、
 あまりにも古いのでびっくりしました。

   R0035889
R0035889 posted by (C)germanboy

 私以外にも驚いた方がいて受付嬢に聞いていました、、、、
 「いつの建物ですか?」
 なんと昭和35年落成だそうです。築56年になりますか。

   R0035891
R0035891 posted by (C)germanboy

 鉄筋コンクリート造りの3階建、、、
 当時はモダンだったのでしょうがなかなか古いですね〜
 仙台市役所も古いですが昭和40年ということなので、
 やぱり30年代というのはかなり渋いですね。

 現役で使用されている給湯室。
 今日もOLさんというか女性職員さんが使っていました。
 若い方は「瞬間湯沸かし器」に驚くでしょう。
 そして「ガスコンロ」で市会議員にお茶〜です。
 タイル造りが見事ですね!

   R0035892
R0035892 posted by (C)germanboy

 トイレもスゴイですね〜
 「男子手洗所」
 内部の取材は辞めときました、、、、
 残念ながら現代風にリフォームされていました。

   R0035893
R0035893 posted by (C)germanboy

 ほぼ手作りの部品ですね。
 ジャパニーズアンティーク!

   R0035915
R0035915 posted by (C)germanboy

 手すりは合板だと思うのですが
 当時の最新鋭の技術でしょうね〜
 素晴らしいです!

   R0035913
R0035913 posted by (C)germanboy

 日本人の残念なところは、、、、
 歴史を無視して何でもかんでもベタベタ貼ってしまう事!
 センスないですね〜

   R0035916
R0035916 posted by (C)germanboy

 今はたくさんの復興事業の方々がいらっしゃいますが、
 人口流出が止まらないそうです。

   R0035920
R0035920 posted by (C)germanboy 

 次回は気仙沼の夜も楽しみたいと思います〜
Posted at 2016/04/07 20:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本史 | 旅行/地域
2016年03月23日 イイね!

2016年 センター試験道

 今年もセンター試験に挑戦してみました〜
 社会人なので「社会」の問題です(笑)
 日頃から日本史を学んでいるというかネットラジオを
 聞きまくっていますので〜

 「ねこぽん」

   medium_-3a7256ee-5965-466d-9208-db2870b4fb73-1454287025
medium_-3a7256ee-5965-466d-9208-db2870b4fb73-1454287025 posted by (C)germanboy

   maxresdefault
maxresdefault posted by (C)germanboy

   gino
gino posted by (C)germanboy

 人気番組「おもれき」では、
 恒例の解説が面白かったです〜 

   RXDYacLJ
RXDYacLJ posted by (C)germanboy

 先日家族で行った「東北歴史博物館(多賀城市)」
 から出題されていました〜

   R0035748
R0035748 posted by (C)germanboy

 「美空ひばり」は1930年代ではなく戦後ですね
  この問題は、楽勝です〜
 「美空ひばり」って誰?(長女談)汗、、、、

   R0035749
R0035749 posted by (C)germanboy

 私の点数は、、、、
 もちろん平均点にも全く達しませんでした〜
 話になりませんネ


    


    


    
Posted at 2016/03/23 19:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本史 | 趣味

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation