• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

8月の山形道 その③花笠祭り編

今回のツアーの目的、、、、
山形名物「花笠祭り」

 

次女が最後の出番、、、、
大学三年が引退時という伝統のようです。

 

雨にも関わらずコロナ以降最大の観客との事、、、

 

 

花笠音頭とはいえノンジャンル、、、
参加者も多彩ですね〜
毎年楽しませていただいております。

 

 

 

 

日産がんばれ〜

 

各企業の皆様お疲れ様です〜

 

 

雨はものすごいことになりましたが、、、
そんなことはどうでも良いのです、
お祭りです!

 

各大学の皆様、、、
若さの爆発、地域伝統的芸術、、、、

 

雨はさらに激しくなり、、、、
最終組、おそらく最大人数とも言える、
「山形大学 花笠サークル」その名も「四面楚歌」登場〜

 
 
とてつもない人数です、、、、
試乗最大級の様相。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ものすごい迫力です、、、、
これほどまでの花笠おどりを見たことがありません。
まさに世界一!だと思いました。

 

若者のパワー
次世代のエースは君たちだ!
日本の衰退を、、、救ってくれ〜

 

素晴らしい演舞に大感動しました。

 

彼らは日本の未来のため、
勉強もばんばっているので尚素晴らしいです。

 

3年生は引退し、
さらに進学に、、、、就職活動に、、、
少なくとも団体活動、地域貢献、練習の積み重ね、
努力によりのみ得られる感動を味わえた分だけ、
活躍できるのではないかと思いました。

 

まさに「四面楚歌」となったとしても状況を跳ね除けて、
使命達成のため挑戦していく、、、そして何かを得る。
大雨に打たれた分だけ成長しているはずです!

 

各企業様のご採用担当者様には、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2025/08/09 19:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツアー | 旅行/地域
2025年06月15日 イイね!

6月の山形道 その⑦最終回 山形チャイニーズ編

さて今回の旅もそうそろおしまいです。

 

ということで最後のディナーは、、、、

 

チャイニーズです、、、

 

だいぶ本格的なお店と見ました。
次女が予約しました。支払いは私です💦

 

どれもが素晴らしいお味でした!

 

 

 

 

 

楽しめるお店ですね〜

 

デザートも手抜きなし!

 

 

そして驚くのは安さです!
3人で6千円でした、、、
ファミレスより安いかもしれませんね〜

 

この暑い中、、、、
あちこち走り回って300km走行。
なんと燃費は13.2km/L!
すごいですよね〜 平均時速54km/hですよ。

 

今回の旅は大満足です〜
 
Posted at 2025/06/15 05:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツアー | 旅行/地域
2025年06月14日 イイね!

6月の山形道 その⑥山形大学編

娘の学費を今だに支払っていますので、、、、
元を取ります。

 

ぜひご両親にはただ学費を払うだけでなく、
大学を利用活用すべきだと思います。

 

日曜でも結構学生さんがいますね〜
勉強、研究、部活動、、、大いに結構です!

 

図書館でちょっと調べ物をして、、、
博物館にと思いましたが今日も閉館日でした。

 

仕方がないので「ジャズ研」でも覗くか?
と思いましたが遠征中のようです。

 

と思ったら、、、ド派手軍団襲来

 

ダンス部改め競技舞踏部の学生さんでした。
いわゆる社交ダンスでしょうか、、、

 

  

 

かなりの人数が頑張っているんですね。
大したものだと思いました。

 

私は、大学の正門前のジャズ喫茶「ストリートシャフル」で
JAZZ研です、、、

 

学生さんも多数、、、コーヒー安いです!

 

前回途中まで勉強したジャズ百科。
1972年刊行ですから、、、、
マイケルブレッカーもサンボーンも書いてないです💦

 

今回学んだこと、、、
「通常の管楽器は音振動が管内をストレートに抜けていくのに対して、
 サックスのそれは放物線を描き、様々な形で管内壁に衝突し、
 交錯し合いながらベル(出口)に抜けていく、、、
 そこからあの独特な艶のある音色が生まれる!」という事。

 

勉強は大事ですね!
何かに一生懸命取り組むことは当然。
娯楽と趣味の履き違えに注意ですね。

 

べサメムーチョやる時は
ぜひ演奏させていただきたいと思います。
得意な曲です。

  

人生勉強こそ大事なり
満足しました〜
Posted at 2025/06/14 04:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツアー | 旅行/地域
2025年06月13日 イイね!

6月の山形道 その⑤七日町編

いいお店もあるし雰囲気もいい、、、
駐車場も1時間百円と激安です!
山形市の街中に入って来ました。

 

以前はこの季節といえば「さくらんぼ狩」でしたが、、、
2018年以来、長女〜次女とリレーで、
在住しておりますためアパートを借りていますので、
第二の家のような感じとなっております。

 

便利はいいし、近代的で且つ懐かしい、、、
山形は本当にセンスがいいですね!

 

街中なのに水の流れ(かんがい水の名残りだそうです)
お茶できるんですよ。すごいですね。

 

侘び寂びの洒落た店がたくさんあります。

 

まさにアートの街ですね〜

 

芸術こそ学ぶべき、楽しむべきテーマ

 

ケン奥山の店は閉まっていました、、、
次回コーヒー飲んで、フェラーリ談義ですね。

 

ふるさと新しさ、、、、
温故知新

 

満足しました〜
次は大学に行きます。
Posted at 2025/06/13 07:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツアー | 旅行/地域
2025年06月12日 イイね!

6月の山形道 その④三重の塔編

気になる建造物発見、、、、

 

「三重塔」です。本物感あります、、、
ということで突撃〜

 

「安久津八幡神社」ということで、
詳しいことはよく調べませんでしたが、、、
とても古い、雰囲気のある神社です。

 

まさに神社仏閣ですね。

 

かなり古びていますが、
よく言えば「現状維持修理」あえて自然な時間経過が感じられて
これはこれで素晴らしいと思います。

 

自然です、、、

 

歩き回りました、、、

 

昨年、耳鳴りに見舞われて医師に診断してもらいました。
「あまり細かいことを考えるな、何事も適当にやれ」
と指示されてその通りで治りました。
一応拝んでおきます。
耳鼻科医師はAudi RS5にお乗りでした。

 

時の流れ、時間経過を感じました。
とてつもない時間です、、、、

 

初の高畠町観光
とても素晴らしい場所でした。
行くべきですね!

 

大満足です!
 
Posted at 2025/06/12 06:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツアー | 旅行/地域

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation